« カワラヒワの撮り方? | トップページ | さんぽで見かけたノビタキペア »

2016年5月 6日 (金)

星空案内メールを始めました

20151101_195714bb

ぽらりすは周辺に建物がなく真っ暗なところなので、晴れていればきれいに星空を見ることができます。

通常は夕食後、お客様と外に出て、ちょっとした解説を交え、時には天体望遠鏡を持ち出したりして、星空を楽しみます。

夕食が終わった時点で、晴れていれば問題ありません。

また、お天気が悪くて、晴れる可能性が極めて低い場合も、残念ではありますが、問題はありません。

困っているのは、晴れるかどうか微妙な場合です。

お客様がお部屋に戻られた後、しばらくして晴れてきた場合、どうするか・・・ インターホンでご連絡をするにしても、お部屋のドアをノックするにしても、お風呂に入っていたりすでにお休みになっていたり、そういったところに連絡を差し上げるのは、大変申し訳ないことなので、なかなかできません。

早い時刻ならまだしも、遅くなればなるほど、連絡することが難しくなります。

そこで、星空お知らせメールを始めました。

20160505_095945b

ご到着後、お部屋においてある案内のQRコードで、空メールをいただき、夜中に晴れてきたら、そのアドレスにお知らせするという仕掛けです。
お客様の意思で、着信音の大きさや、サイレンとモードなどに設定していただけるので、安心して星空のご案内を差し上げることができます。

20160311_224449b

この大型連休からスタートしたのですが、早速効果を発揮しました。
5月4日は、昼間から雨も降りでした。予報では、夜中くらいに少し雲が薄くなるというくらいで、あまり期待できなかったのですが、結果としては11時過ぎにはかなりの星空になり、ご案内メールを受信したお客様にも楽しんでいただくことができました。

20160430_213851b

お天気ばかりは変えることができませんが、わずかなチャンスでも、星空を楽しんでいただければうれしく思います。

|

« カワラヒワの撮り方? | トップページ | さんぽで見かけたノビタキペア »

にっき-Journal」カテゴリの記事