摩周湖に映る星 など
何日か前のお話です。
昼間からいいお天気で、夕方も快晴。 お客様もないので、夜になったら星を撮ろうと意気込んでいました。
9時過ぎに外に出てみると、一面の霧!
山の上は大丈夫だろうと、摩周湖まで行ってきました。
びっくりするほどきれいな星空に出会えました。
風も弱く、摩周湖に星が映っています。
左側に北斗七星、右側に天の川とカシオペアです。
湖と反対側は、こんな感じでした。 雄阿寒岳が見えています。
ちょっと遠いですが、屈斜路湖上は雲海になっていました。
お天気しだいでは、すてきな星空に出会えるかもしれません。
| 固定リンク
「星空散歩-Astronomy」カテゴリの記事
- 昨夜の星空(2021.01.19)
- 夜中には夏の星座(2021.01.18)
- 昨夜の星空(2021.01.14)
- どうして今日は曇り・・・(2021.01.12)
- 昨夜の星空(2021.01.12)