« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月の77件の記事

2017年12月31日 (日)

えさ台の常連さん~ミヤマカケス

きれいな鳥ですが、大きいので、エサがあっという間になくなります。

20171224_095750b


20171224_095759b

|

2017年12月30日 (土)

たまに見かける~コゲラ

常連というほど常駐していませんが、ことしは良く見る感じです。

20171219_153122b


ちいさいキツツキです。

20171219_153055b

|

今朝の日の出~サンピラーが見えました

先日、幻日が見えた日に、そういえば今年はサンピラーが見られない・・・と思っていました。

今朝はきれいに見えていました。

20171230_065823b


20171230_065835b

|

2017年12月29日 (金)

えさ台の常連さん~アカゲラ

キツツキの仲間のアカゲラも一年中登場します。

20171219_130748b


赤白黒がきれいです。

20171219_130835b


これらと、先日登場したシジュウカラが一番よく来る常連さんです。

|

雨のおかげで

積もっていた雪が溶けたので、タンチョウがやってきました。

20171227_153045b


こんなにすぐ来るということは、この季節、エサの確保が難しいということですね。

20171227_153347b

|

今朝の星空と日の出

今日も月を避けて・・・

20171229_044309b

日の出が遅い、今の季節ならではです。

20171229_044640b



雲の隙間からの日の出でした。

20171229_065740b

|

2017年12月28日 (木)

お正月飾り

今年も熊手をいただいている八百代さんからいただきました。

20171226_115537b


20171226_115544b

|

えさ台の常連さん~ゴジュウカラ

北海道にいるのはシロハラゴジュウカラという亜種で、本州のとは少し違うそうです。

20171219_085113b


木の幹を下向きに歩くことができます。

20171219_085335b

|

今朝の日の出

今日は、昨日のような虹は見えませんでした。

20171228_065726b


20171228_065754b

|

今朝の星空

夜半前は月が明るいのであきらめて、朝、撮ってみました。

20171228_050729b


20171228_050822b

|

2017年12月27日 (水)

えさ台の常連さん~ハシブトガラ

目の周りが黒いのでなかなか撮るのが難しいです。

うまく目がわかるように写るとかわいいのですが、

20171219_084946b


そうでないと、真っ黒になってしまいます。

20171219_084928b

|

今朝の日の出~幻日?暈?

今朝は雲があって、お日様が見えたのはちょっと上ってからでした。

ふと見ると、両側に虹色の光が・・・

20171227_072030b


調べてみたんですが、幻日?暈?よくわかりませんでした。

20171227_071944b


しばらく見えていました。

|

2017年12月26日 (火)

本日の月と星空

20171226_173349bb


ほぼ半月。

夕方までは晴れていたのですが、夜になってうす雲が出てしまいました。

20171226_203840b

|

オオワシオジロワシ@釧路湿原

釧路川沿いの木の上で、獲物を待っているオジロワシ。

枝の向こうで良く見えません。(泣)

20171218_134358bb


オオワシもいました。

こちらは顔が日陰でした。(泣)

20171218_134855bb

|

寒い朝の霧氷

朝冷え込むと、木についた霧氷がめちゃめちゃきれいです。

20171218_080019b_2


人間の目には、ところどころに光る点が見えるのですが、写真にすると見えなくなってしまいます。

どうしてなんでしょう?

20171218_080155b

|

朝焼けグラデーション

きれいでした。

20171226_061552b


今日は晴れの予報です。

20171226_061601b

|

2017年12月25日 (月)

本日の月と星空

月は半月に近づいてきて、ずいぶん明るくなりました。

20171225_200159bb


月が沈む22時半以降はきれいな星空・・・といいたいところですが、雲がかなり多い星見となりました。

20171225_224132b


20171225_224258b


記念撮影もできました。

20171225_223647b


明日の朝は冷えそうです。

|

さっそく利用中

新しいえさ台からも食べているようです。

が、だれでしょう。

20171220_093335b


ゴジュウカラでした。

20171220_093334b

|

雨になりました。

雪はかなり溶けました。

20171225_090611b


明日の朝冷えて、ツルツルになりそうです。

20171225_090520b


今は晴れてきて、青空が見えています。

|

2017年12月24日 (日)

ダイヤモンドダスト@釧路湿原

きれいに見えていたのですが、どうしても写真にはうまく撮れません。

20171217_082507b


動画にしたら、見えるようになりました。

|

今朝の日の出

朝もやが出て、水墨画のようでした。

20171224_064401b

お天気は下り坂。明日は大荒れらしいです。


20171224_071503b

|

2017年12月23日 (土)

今年のえさ台は?

えさ台に鳥たちが集まってくるようになりました。

今年はシジュウカラがちょっと多い気がします。

20171216_151043b


背中の緑色がきれいです。

20171216_151141b




|

2017年12月22日 (金)

本日の星空

今夜は、冷え込みもゆるんで、ゆっくり星を見ることができました。

20171222_215138b


20171222_215236b

|

ずぼらなエサ台作戦

鳥のえさ台はこんな感じです。

20171219_101341b


それほどスペースがあるわけではないので、エサを満載にしてもほかにエサの少ないこの時期は、あっという間になくなってしまいます。

以前はこんな風に、ペットボトルからどんどん供給されるような仕掛けも作ったことがあります。

20130409_085303b


このタイプにすると、夜の間に、ネズミにたくさん食べられてしまうので、使うのをやめました。

で、今回はこんなのをゲットしてきました。

20171219_084748b


普通のえさ台の数倍のヒマワリの種をセットできます。

ひもを伝ってネズミが来てしまえば、まったく同じことですが、どうなるか・・・

|

さまよえるあしあと

雪が積もったので、たくさんのあしあとが残るようになりました。

20171220_121157b


えさを探しているのか、かなり迷走しています。

20171220_121203b

|

2017年12月21日 (木)

本日の星空とぽらりす

国道からぽらりすの方向を撮ってみました。

20171221_175843b


これを撮った18時すぎまでは良く晴れていましたが、

20171221_180000b


22時くらいにはかなり雲が出てきました。

|

飛んでいるタンチョウ

飛んでいるタンチョウを久しぶりに見たくて、伊藤サンクチュアリに寄ってみました。

20171217_141618_01b

ちょうど、えさを食べ終わったタイミングらしく、どんどん飛び立ってゆきました。

20171217_142401b


目的をすっかり果たして、満喫しました(笑)

20171217_142606_01b


20171217_143025_01b

|

この冬最低を更新

20171221_065855b


今朝の日の出です

20171221_065924b


きれいに晴れ上がりました。

20171221_072907b


この冬最低を更新です。

というか、マイナス20℃以下に下がるのは、1月後半から2月の一番冷え込む時期が多いのですが、今シーズンはすでに何回も下がっています。

寒い冬、という印象です。

|

2017年12月20日 (水)

本日の星空

めちゃめちゃきれいですが、めちゃめちゃ寒いです。

すでにマイナス18℃。

20171220_221020b


早々に引き上げました。(笑)

20171220_221337b

|

鳴きあうタンチョウ

阿寒国際ツルセンターにて

20171213_104113b


20171213_104115b


これからカップリングが進んでゆくということです。

|

昨夜の星空

今夜もきれいに見えそうです。

20171219_195250b


20171219_194755b

|

ブログの衣替えを忘れていました。

タイトルのところが、グリーンシーズンのままだったので、先ほどホワイトシーズン用に変更しました。

すっかり忘れていました。

(^_^;)

|

2017年12月19日 (火)

せまい・・・

20171214_090444b


ぎゅうぎゅう

20171214_090523b


せまいわ!

|

昨夜は新月

新月の日にお天気が良いと、寝る時間がありません(笑)

昨夜もよく見えていました。

20171218_190424b


南方向は弟子屈の町がちょっと明るいのが玉にキズです。宵のうちはオリオン座が明るい方向になってしまいますが、

20171218_190245b

深夜になると、暗いほうへ回ってきて見やすくなります。

20171219_030626b

季節が進むと、早い時間から暗いほうへ回ってくるようになるので、記念撮影もオリオン座狙いになります。

|

2017年12月18日 (月)

仲良くお食事中

阿寒国際ツルセンターにて

黒くなりきっていない若いタンチョウが仲良く地面を突っついていました。

20171213_103458b


兄弟とかなんでしょうか?けんかせずに仲良しでした。

20171213_103501b

|

本日の日の出~冷えてます

きれいに晴れ上がりました=放射冷却ですね!

20171218_065503b


冷え込んでます。

20171218_065523b


マイナス18℃。昨日も17℃まで下がっていました。

20171218_065625b


今夜も、晴れそうです(^-^)/

|

2017年12月17日 (日)

本日の星空

夕方雪が降っていましたが、遅くなって晴れてきました。

カシオペアがぐるっと回って西側に来るようになりました。

北斗七星も全体が見えてきそうです。

20171217_211353b


冬のダイヤモンドとすばる

20171217_211353b_2

|

オオワシオジロワシ@阿寒湖付近

道路沿いにオオワシオジロワシが集まっていました。

オオワシ

20171213_094501b


オジロワシ

20171213_094355b


どうやら、動物の死骸があって、そこに集まってきているようでした。

|

2017年12月16日 (土)

本日の星空

午前中は雪が降っていて、午後には除雪をしなければいけない状況でしたが、その後は晴れて、きれいな星空になりました。

西の空には夏の大三角が沈もうとしています。日没が早ので夏の星座もみえています。

20171216_184720b


北極星とこぐま座。北斗七星が頭だけを出しています。右上の明るいのはぎょしゃ座のカペラ。右下はふたご座です。これらは冬の星座です。

20171216_185020b

頭上には秋の四辺形。ちょっとうす雲がありました。

20171216_185859b

|

雄阿寒岳

20171212_130746b


かっこいい山容です。

20171212_130740b


一度登ってみたいです。

|

2017年12月15日 (金)

本日の星空

月がない絶好のタイミングですが、かなり雲が出てきてしまいました。

20171215_211451b


20171215_211627b

|

今朝の日の出と雲海@美幌峠

ライブカメラで雲海が出ているように見えたので、行ってみました。

20171215_070429b


日の出の直後になってしまいましたが、久しぶりに雲海を見ることができました。

20171215_070605b

|

プリンターに耐荷重テストはあるんだろうか・・・

ネコ集合中です。

20171201_185528b


総重量は12kg以上だと思います。(笑)

20171201_184637b

|

2017年12月14日 (木)

本日の星空~ふたご座流星群

今日は良く晴れています。

20171214_211319b


ピークは過ぎましたが、今日もふたご座流星群は期待できるそうです。

http://www.astroarts.co.jp/special/2017geminids/index-j.shtml

20分くらいで三つほど流れ星を見ることができました。

20171214_211418b

写真にも一個写りました。

20171214_212525b

|

たんちょうボーロ

阿寒の道の駅で見つけました。

20171213_155445b


なんと、一個ずつ手書きでタンチョウの模様を入れているそうです。

20171213_165905b


めちゃめちゃかわいいです!

釧路市内などで売っているようです。

シッポファーレ

https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1050465/

|

狭くないのか・・・

ざぶとん一枚の上に乗っています。

20171207_064827b


しばらく乗っていました。

20171207_070852b

|

2017年12月13日 (水)

釧路湿原にて~エゾシカ

クルマを止めてみていたら、目の前まで出てきました。

20171206_075015b


20171206_074957b

|

昨夜の星空@阿寒湖付近

よく晴れてきれいな星空でした。

20171213_000801b


今夜はふたご座流星群なのですが、お天気が・・・

ちょっと厳しそうです(泣)

20171213_000953b

|

2017年12月12日 (火)

釧路湿原にて~オオワシ

冬になると、オオワシ・オジロワシがよく止まっているところで発見しました。

20171206_072015b


かなり歩き回ったのですが、枝が邪魔にならずに撮れるところがみつかりませんでした(笑)

20171206_072309b

|

お盆のようにまるい月

「月のきほん」という本を読んでいると、表題のような項目がありました。

球状に見えなくて円盤状に見えるということに月の特徴があるということなのですが、私は月の見え方が不思議出ると思ったことが一度もなくて、まずはそこにショックを受けました(笑)。

通常の球体であれば、このように周辺は暗めに見えるはずだということです。

これは、クリスマスツリー飾りです(笑)

20171210_102208b


月はこんな感じなので、端っこのところまでとても明るく見えます。

20171203_180220b


その理由は、この本の中では、「表面の砂(レゴリス)の性質」とだけ書かれていて、詳細には触れていませんでした。

詳細に書くと長くなりますが・・・

「月の砂は、入ってきた光の方向にかかわらず、光があらゆる方向に出る性質(乱反射)が強く、さらにもと来た方向に反射する性質が強い。」ということのようです。(表現が厳密ではないと思いますが、おおよそ・・・)

なので、地球の背後から照らす太陽の光が、端っこにあたっても向こうに反射するよりこっちに反射する光が多いため端っこも明るく見えるんだそうです。

(詳しくは、ネットで調べてみてください。月、周辺減光、レゴリスくらいでいろいろ出てきます)

というのを勉強した、一週間後くらいに、クリスマスツリーの記事に友人からコメントをいただきました。

http://blog.polaris-hokkaido.com/2017/12/post-1734.html

20171205_101902b


「素敵ですね!ボール何個か光ってるように見えますがどんな仕組みなんですか?」

私も光っているのは、気づいていましたが、平面のオーナメントがたまたま反射して光っているだけだと思っていました。真ん中辺のところを切り出すとこんな感じです。

20171205_101902b_03

確かに光って見えますね。

友人のコメントで、あらためて確認すると、実はこれも球体でした。

上の赤いのも球体、光って見えるのも球体・・・

というわけで、光っている飾りをよく見ると、

20171212_074938b


表面にビーズが貼り付けられていました。

これに光が当たると、うまいこと反射して、光って見えるようです。

友達からのひとことで、月の見え方とクリスマス飾りのつながりが発見できました。(笑)

|

2017年12月11日 (月)

釧路湿原にて~タンチョウ

先日はオオハクチョウがいたこの場所。

http://blog.polaris-hokkaido.com/2017/11/post-c54f.html

今回はタンチョウがいました。

20171206_071413b


20171206_071416b

|

2017年12月10日 (日)

釧路湿原にて~輝く霧氷

先日の大雪の翌日、一気に冷え込んだ中釧路湿原を通ったところ、12月だというのに雪と気温のせいで、すっかり真冬のような景色に出会えました。

などを、小出しに・・・

凍てつく釧路湿原。霧氷がきれいに輝いていました。

ダイヤモンドダストも見えていて、いろいろトライしたのですが、うまく撮れませんでした。

20171206_073701b


20171206_074053b


真冬でも朝しか見られない風景です。

|

2017年12月 9日 (土)

本日の星空

朝からよく晴れていて、とびきりの星空になりました。

20171209_203521b


ちびっ子たちも一緒です。

20171209_204500b


20171209_204658b


21時前でマイナス15℃と冷え込んでいますが、風がないおかげで、じっくり星見ができました。

|

クリスマスツリー

今年は、わたしの身長よりも高い、巨大バージョンが登場です。

20171205_101902b


去年までのも図書コーナーにいます。

20171205_101959b

|

すべり台活躍中

20171209_103737b


遊んでもらえると、がんばって作った甲斐があります(^-^)/

20171209_103811b

|

2017年12月 8日 (金)

本日の星空と月

夕方からの雲が取れるころには、月が出てきてしまいました。

20171208_222813b


なので、月を・・・

20171208_222143bb




|

いつも・・・

びっくりさせられる、黒猫に至近距離で遭遇しました(笑)

雪が降る前の先週です。

20171203_095531b


20171203_095526b

|

ミニ滑り台作りました

ちょっと積もったので作ってみました。

20171208_133048b


例年より小さいですが、とりあえず、本日いらっしゃるちびっ子用です。

20171208_133102b

|

2017年12月 7日 (木)

本日の星空

といいたいところでしたが、雲が出てきました。

夕方まで晴れていたので、安心していたら・・・

20171207_182719b

このあと雪になる予報です。

20171207_182841b

|

今朝の日の出~マイナス20℃

いいお天気ですが、冷え込みました。

この冬最低を更新です。

20171207_065104b


真冬並みどころか、真冬のピーク並みの寒さです。

12月にこの気温は珍しいです。

20171207_063722b

|

2017年12月 6日 (水)

本日の星空

薄明終了よりも月の出が遅くなってきたので、これからしばらくは、星空を楽しめそうです。

お天気は、まあまあの予報です。

冬の星座が上ってきます。

このすぐしたには、オリオン座が。

20171206_175930b


天の川も見えていました。

20171206_180059b

|

来年の月

来年の月の距離をグラフにしてみました。

1月2日からいきなりスーパームーンです。

2018moonwavebb


寒いとは思いますが、でかい月を堪能しましょう。

20130623_212854bb



|

星空散歩@八ヶ岳

首都圏に出かける機会があったので、星空散歩をしてみました。

八ヶ岳付近は、空も暗く、星を見せている宿がたくさんあるようです。

ロイヤルホテルさんの望遠鏡。いろいろ見せていただきました!

20171127_213034b


グレイスホテルさんの窓から、八ヶ岳をバックに。

20171129_042221b

いつも見ている星空に比べて、北極星がとても低いのが印象的でした。

皆さん、星を楽しんでもらうためにいろいろと工夫をされていて、とても勉強になりました。

ぽらりすでの星空散歩にも生かせるようにしたいところです。

|

2017年12月 5日 (火)

大雪になりました

30cmくらい積もって、除雪三昧。

20171205_145804b


すっかり雪景色になりました。

こうなると、タンチョウが来るのは難しいかもしれません。

20171205_150721b

|

56万キロ

CR-Vの積算計が56万キロになりました。

20171125_190039b

|

無理なのはわかっているが・・・

入りたい・・・

20171122_145241b


こっちでがまんする・・・

20171124_083351b

|

2017年12月 4日 (月)

来年の熊手

先日、浅草の酉の市に行って、熊手をゲットしてきました。

20171202_130441b


タンチョウが飛んでいます!

20171202_130504b


一年間よろしくお願いします。

20171202_132008b

|

近くの小川が

凍りかけています。

20171203_104206b

マイナス10℃以下に下がる日が続いたので。

今日明日は緩みますが、水曜日からまた冷え込みそうです。

20171203_104229b

|

2017年12月 3日 (日)

満月!

20171203_180236b


満月は明日になっていますが、細かく言うと明日の0時47分。

ということは、もう完璧な満月です。

今年最大の満月でもあります。

20171203_180402b


めちゃめちゃ明るいです。

|

野付半島にて~ユキホオジロ

今回の野付半島の目的のもうひとつは、ユキホオジロです。

とてもかわいいと評判なのですが・・・

警戒心が強いらしく、なかなか姿が見えません。

と、大きな群れが飛んでくれました。

20171125_151908b


高速で飛び回っているので、「かわいい」かどうかはわかりませんでした。

20171125_151908_02bb


鳥を驚かせてしまうと、二度と現れなくなる可能性もり、近づくのはマナー違反ということです。止まっているところを撮るのは、難しそうです。

とりあえず、今回の野付半島ネタは、ここまでですが、またきっと行きたくなると思います。(笑)

|

今朝の日の出

朝は晴れていましたが、ちょっと下り坂のようです。

20171203_064414b


20171203_064424b

|

今朝の星空

残念ながら、月が沈む前に薄明が始まってしまいますが、晴れていたので撮ってみました。

北斗七星が頭上に。うしかい座、おとめ座など、春の星座が上ってきています。

20171203_052348b

建物のすぐ上に見える明るい星は、こと座のベガ(織姫)で、東の空に上ってきています。

昨夜の写真でも西にしずむ前の姿が写っています。

http://blog.polaris-hokkaido.com/2017/12/post-cf70.html

朝と夜に見えています。

20171203_052327b


まもなく冬至。

夜が長くて、まだ冬の気温まで下がりきっていないので、星を見るには最適の季節ですね。

|

2017年12月 2日 (土)

本日の星空・・・というか月

満月が近いので、暗い星は見えません。

20171202_174850b


月がきれいです。

20171202_175211bb

|

野付半島にて~日没

半島が海に突き出しているので、日の出も日の入もきれいな野付半島。

今回は日の入を見ることができました。

20171125_154218b


冬の日の出では、四角い太陽も期待できます。

20171125_154348b


http://blog.polaris-hokkaido.com/2017/03/post-aaa3.html

|

今朝の日の出~この冬最低マイナス15℃

20171202_064020b

20171202_072552b


この冬最低気温を更新です。

20171202_075222b


|

2017年12月 1日 (金)

野付半島にて~オオワシ・オジロワシ

真冬になれば、もっとたくさん見られますが、すでに来ていました。

どちらもちょっと遠いですが・・・

オジロワシ

20171125_141734bb





オオワシ

20171125_150925bb





冬景色になったら、また見に行きたいと思います。

|

今朝のコーン畑~マイナス14℃

12月初日。冷え込みました。

20171201_073250b


20171201_073328b

|

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »