« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月の83件の記事

2018年3月31日 (土)

ワシのなる木@シラルトロ湖

シラルトロ湖の近くで、オオワシオジロワシがたくさん止まっていてびっくりしました。

20180323_123015b


獲物がちかくにあったのでしょうか・・・

20180323_123449b

|

かくれんぼ?にらめっこ?

遊んでいるのか、なにをしているのか・・・

20180330_192247b


20180330_192340b

|

本日の日の出

今朝はすっきり晴れて、マイナス6℃まで下がりました。

ちょっと足踏みでしょうか?

20180331_052017b


20180331_052032b

|

2018年3月30日 (金)

本日の月と星空

満月が近く、月がとても明るいです。

20180330_190522bb


星は厳しいですが・・・

20180330_191740b

|

本日のタンチョウ

今日も遠くにタンチョウが来ていました。

どうして、遠くにしか来てくれないのでしょうか?

20180330_174125b


月とタンチョウ。左下にいるのですが・・・

20180330_174245b

|

オオワシオジロワシ@シカ街道

釧路川を見下ろす木の上に、オオワシオジロワシがよく止まっているのですが、今回はいつもよりたくさん見ることができました。

20180323_083646b

20180323_084111b


これも春モードでしょうか?

20180323_084313b

|

雪景色になりました~日の出

夜中に雪が5cmほど降りました。

20180330_051730b


気温が上がれば、すぐに融けてしまうとは思いますが・・・

20180330_052346b


いいお天気になりそうです。

|

2018年3月29日 (木)

生き物たちも春の準備?

釧路川にはカワアイサがたくさんいました。

20180323_082953b


遠くてはっきりしませんが、オナガガモでしょうか。シラルトロ湖に来ていました。

20180323_123628b



いつもの淵にはタンチョウはいませんでした。

凍っていたところが融け始めて、鳥たちの行動パターンも変わってきているようです。

20180323_081836b

|

2018年3月28日 (水)

シカ街道ではやはりエゾシカ

今回も見ることができました。

20180323_085246b

20180323_085310b

|

久しぶりにシカ街道へ

通行止めが解除されたシカ街道によってみました。

道路はきれいに整備されています。

20180323_083018b


アオサギにも久しぶりに遭遇しました。

20180323_082748_01b

|

2018年3月27日 (火)

本日のタンチョウ

国道近く、とっても遠くに来ていました。

20180327_132522b

|

天に続く道

先日、流氷を見た帰りによってみました。

20180318_160752b


とても空気が澄んだ日で、一直線を満喫できました。

20180318_160807b

|

早朝の星空

月が沈むのは夜中の2時すぎ。

あきらめていましたが、ふと目を覚ましたので、撮ってみました。

夏の大三角

20180327_032731b_2


北の空

20180327_032818b


20180327_032910b


この時間だと、町の光もかなり暗くなっているので、夏の天の川もきれいでした。

|

2018年3月26日 (月)

今朝の日の出

うす雲がかかって、玉子の黄身のようでした。

20180326_052929b


20180326_052943b

|

コーン畑にタンチョウ飛来!

雪が融けて、地面が見えてきたので、そろそろタンチョウやオオハクチョウが着てくれるのではないかと、時々見ていました。

ついにタンチョウが登場です。

20180325_130941bb


一枚撮った直後に助走を始めて、飛び立ってゆきました。

間一髪、発見できた感じです。

20180325_131004_01bb


じつは、何日も前から来ていたのかもしれません。

しかし、遠い・・・

|

2018年3月25日 (日)

ぐうたらモード

20180321_100514b


=^・・^=

20180321_100603b

|

昨夜の月と星空

夕方まで晴れていて、つきもきれいに見えていたのですが、9時くらいにはうす雲が出てきて、星空をすっきり見ることはできませんでした。

20180324_174259bb


20180324_212811b

|

2018年3月24日 (土)

オオハクチョウ

めちゃめちゃ遠くですが、オオハクチョウが飛んでいました。

20180319_165242b


雪解けが進んできたので、あちこちの畑で給餌をするようになってきます。

渡りに備えて栄養補給です。

ぽらりすの前のコーン畑にも来てくれるでしょうか・・・

20180319_165248b

|

2018年3月23日 (金)

ホームページメンテナンス

Hp


先日、ぽらりすのホームページのリンクから観光スポットのページに飛ぼうとして、リンク切れを発見しました。

たぶん他にもあるだろうと思い、一通りチェックしてみました。

Hph


観光案内のページからのリンクは、予想以上に切れていました。

これはメンテがなかなか大変です。

|

ネガポジあしあと

先日、夜中に雪が降った朝、キタキツネのあしあとが残っていました。

20180317_054132b


ブロワーで、雪を飛ばしたら、白黒反転しました。

20180317_055712b


肉球のあとが残っています(笑)

20180317_055720b

|

2018年3月22日 (木)

昨夜の星空

宵のうちは晴れていましたが、風が強く寒い夜でした。

20180321_214929b


すぐに雲が出てしまって、夜中には星は見えませんでした。

連続して晴天でしたが、今日はちょっとお休みになっています。

20180321_215016b

|

美幌峠展望台工事状況

1月から改修工事が行われていましたが、柵が新しくなっていました。

20180320_135622b


舗装工事は雪が融けてからになると思いますが、その時以外は、展望台に上がれる状況のようです。

20180320_135606b

|

2018年3月21日 (水)

本日の摩周湖

とてもお天気がよかったので、摩周湖第一展望台まで行ってみました。

20180321_103910b


まだ全面凍結状態ですが、島の周りなどは氷がゆるんでいるようです。

20180321_104123b

|

久しぶりにスタートレイル

昨日の夜、久しぶりに撮ってみました。

20180320startrail2b


ちょっと露出が足りないですね。(泣)

20180320startrail3b

|

クマくんキキちゃん

20180317_064852b


昼間は目が丸くないので、いまひとつ・・・

20180317_063704b

|

冷えています~マイナス13℃

20180321_070956b


真冬のような・・・

20180321_071249b

|

2018年3月20日 (火)

本日の星空

20180320_194733b


朝方雪が降ったりと、日中は雲が多めでしたが夕方から晴れてきました。

20180320_200227b

|

カワアイサ@シラルトロ湖

シラルトロ湖のいつも凍らないところがかなり広く融けてきて、カワアイサがたくさんいました。

20180316_130002b


見ているうちにさらに集まってきて、活発に活動していました。

20180316_130235b


ペアリングの時期なんですね。

20180316_130436b

|

昨夜の星空+記念撮影

3日連続の満天の星!

20180319_214632b


月がないタイミングで、ラッキーです!

20180319_214512b

|

2018年3月19日 (月)

居のこり流氷

昨日、まだ流氷が見えそうなので、知布泊まで行ってきました。

いつも流氷を見に行く喫茶店です。

https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1040384/

接岸はしていませんでしたが、沖合いにはまだかなりの密度の流氷が残っています。

20180318_152650b


風向きによっては、いなくなってしまうか、また押し寄せてくるか・・・

20180318_154754b


キタキツネも遊びに来ていました。

20180318_152138b

|

サンタクロースならぬ・・・

ストーブの煙突のほうからガサっと音がしたので、のぞいてみると、なんと中にサンタクロースじゃなくて、スズメがいました。

20180312_074442b

そっとあけてあげると、当然ですが、部屋の中に逃げ出しました。

窓を開けておいたのですが、それに気づいてはくれません。

20180312_074223b


窓にぶつかって目を回しているところを捕まえて、デッキに出してあげました。

20180312_074248b


しばらく佇んでいましたが、飛んでゆきました。

20180312_074646b


飛んでゆくときには、もう一羽スズメが来て、寄り添うように飛んで行きました。

一安心です。

実は、10日ほど前から、煙突の上のほうで鳴き声がしていて、ネコたちが気づいて見上げていました。

そこは住むところじゃないことをアピールすべく、ストーブを一日一回くらい焚いていたのですが、今回の事件となりました。

あきらめてくれるといいのですが・・・

|

昨夜の星空

昨日は、日中からよく晴れて、きれいな星空でした。

20180318_184838b

夜中すぎには、夏の大三角が上ってきます。

20180319_014751b

|

2018年3月18日 (日)

叫ぶキキちゃん

(笑)

20180314_092511b


20180314_092544b

|

オオワシ@シラルトロ湖

釧路からの帰り道、道路に近いところに止まっていました。

20180316_125620b


塘路付近の湖沼群もかなり氷がゆるんで、狩ができる状態になっているところが出てきました。

20180316_125528b

|

本日の日の出

今日もお天気はよさそうです。

マイナス10℃まで下がりました。

20180318_054024b


20180318_054013b

|

2018年3月17日 (土)

本日の星空~よく晴れました

日中雲が出たので、心配していましたが、夜になるとすっきりと晴れてくれました。

冬のダイヤモンド

20180317_200719b


20180317_200719bb


黄道光も見えました。

20180317_201049b

20180317_201049bb



北斗七星

20180317_201201b


カシオペアと天の川

20180317_201530b


寒さもゆるんで、ゆっくり見ることができました。

|

釧路湿原水びたし

細岡展望台に行ってみました。

相当水がたまっています。

20180316_081152b


カヌーの船着場ではたぶん1mくらい水位が上がったままだと思います。

20180316_080038b


鹿街道は通れるようになったようですが、JR釧網線はまだしばらく運休だそうです。

|

本日の日の出~マイナス15℃

晴れたまま朝を迎えました。

20180317_054814b

マイナス15℃まで下がりました。

20180317_060057b

|

今朝の星空

夜中に起きたときに外を見ると、満天の星!

一週間以上、きれいな星空を見ていなかったのと、最近、「天気予報が大丈夫だから、あとで見よう」と思ってはずすことが多かったので、眠い目をこすりながら、少しだけ撮りました。

夏の星座真っ盛り。夏の大三角です。

20180317_030617b


北の空。カシオペアが上ってきています。

20180317_030853b


南の空。街明かりが明るいですが、木星、土星、火星が見えています。

20180317_031110b


20180317_031110bb

|

2018年3月16日 (金)

センサーカメラ

しばらく放置していましたが、センサーカメラのデータを回収してみました。

キタキツネが写っていました。

20180304_051430b

これはタヌキだと思います。

20180310_003908b



アカゲラがセンサーカメラに止まったようで・・・(笑)

20180310_102300b

|

2018年3月15日 (木)

常連さんたち

いつも来てくれているので、なかなかブログに書くこともないのですが、お客様を楽しませてくれる、重要なスタッフなので、たまには・・・(笑)

アカゲラ

20180310_090930b

シジュウカラ

20180310_091018b



ハシブトガラ

20180310_091042b


みなさんすでにペアリングの時期に入っているようです。

|

2018年3月14日 (水)

本日の星空

といっても曇り空。

やっと明るい星が見えているだけでした。

20180314_190549b

|

本日の日の出

といっても、雲の上から。

なかなかすっきりした晴天になりません。

20180314_061843b


20180314_061801b

|

クマくんキキちゃん

ちょっと時間ができたときに、「よし、写真いっぱい撮ってあげるよ~」といって、構えるのですが、

20180309_134503b


けして、彼らにはそれが伝わらないわけで・・・(笑)

20180309_133549b

|

2018年3月13日 (火)

コーン畑にキタキツネ

遠くのほうを歩いていました。

20180308_150212bb


雪が少なくなっているので、獲物は探しやすいのでしょうか?

20180308_150317bb

|

2018年3月12日 (月)

星空ポインタ

お客様と星を見るときには、ポインタが必須です。

指でさして「あの星」といったところで、聞いているほうにはわかりません。

レーザーポインタはかっこいいですが、日本で買える規制範囲内の出力では、弱すぎます。

通販で海外から買えますが、小さいお子様が必ず遊びたくなるアイテムなので(笑)、使わないことにしています。

なので、開業当時からマグライトを使っていました。(黒いほう)

20180310_163718b


買った当時はLED電球は出始めで、それほど明るくはなくて、とても高価だったのと、お店の人から「LEDの光は波長が違うので、そういう用途ならば電球がよい」とのアドバイスをいただいたので、電球タイプを使っていました。

が、とても長いのでポケットに入らないとか、満月の夜には光が弱くて見えないとか、いろいろ不便もありました。

先日ネットで見ていたら、LEDの短いタイプでも、今使っているものの6~7倍の明るさであることを発見!

波長がどうとかっていうレベルではないと考えて、早速ゲットしました。(青いほう)

20180306_210414b

とても明るくて、よいです。

が、弱点もありました。

記念撮影をするときにちょっと光を当てるのですが、LEDの青白い光で、幽霊のような写真になってしまいます(泣)

電球色のLEDもあったよなあとか・・・

ポインタ探しの旅はつづく・・・(笑)

|

今朝の日の出とカラス

うす雲が出ていて、玉子の黄身のような日の出でした。

20180312_055131b

20180312_055115b

|

2018年3月11日 (日)

シカ街道は通行止め継続中

大雨での道路の通行止めもおおむね解除になりましたが、JR釧網線はまだ止まっています。

道路で残っているのはシカ街道です。

Road

ここは、釧路湿原の中なので水はけが悪く、2年前の台風のときもしばらく冠水していました。

ぽらりすは、ちょっと高台にあるということもあり、特に被害はありませんでした。

デッキや駐車場の雪解けが一気に進み、かなり季節を先取りしている感じです。

まだ、何度か降ると思います。

20180311_161357b


20180311_161435b


雪の残っているところはツルツルです(@_@)

|

本日の日の出

20180311_055617b

大雨のせいで、雪の表面がツルツルだったり、水たまりが凍ったりしてるので、朝焼けが反射してきれいでした。

20180311_055301b

|

2018年3月10日 (土)

ミヤマカケス

青の入ったきれいな鳥なのですが、すぐに逃げてしまいます。

20180306_065140b


久しぶりに近くで撮らせてくれました。

20180306_065309b

|

野付半島にて~エゾシカうじゃうじゃ

たくさんいました!

20180225_130213b


20180225_130218b

|

2018年3月 9日 (金)

のんびり

外が雨でも雪でも彼らには関係なく・・・

20180306_085902b

20180306_085930b


|

コーン畑に川が・・・

大雨が降り続いて、コーン畑に川ができました。

20180309_132341b


雪がゆるんで、雪崩の心配や冠水が起きて、通行止めも多発しています。

Road


雨でここまでというのは初めてです。(@_@)

|

巨大水たまり

駐車場は全面水たまりです。

20180309_090607b


コーン畑にも巨大な水たまりができました。

20180309_083608b


明日の午後からまた冷え込むらしいので・・・(泣)

|

大雨の予報です

全国的に雨になっていますが、ぽらりすでも雪ではなく雨になっています。

今日も一日雨の予報です。

Tenki


雪の上に雨がたまって始末におえなくなりそうです(泣)

|

2018年3月 8日 (木)

本日の朝焼け

きれいに染まっていて、日の出も見られるかと思っていたのですが、

20180308_054139b


日の出のタイミングには、雲が出てきてしまいました。

20180308_055314b

|

野付半島にて~竜神崎灯台と月

月が出てきたので、撮ってみました。

20180225_124116b


チャンスがあれば、エゾシカと月を撮りたいですね~

20180225_124133b

|

オオハクチョウとタンチョウ@釧路湿原

いつもタンチョウがいる淵に

20180226_082415b


オオハクチョウも来ていました。

20180226_082427b


20180226_082436b

|

昨夜の星空

昨夜もきれいに晴れましたが、マイナス10℃まで下がって風もあったので、ちょっと寒い星見でした。

20180307_204430b


20180307_203735b

|

2018年3月 7日 (水)

野付半島にて~エゾシカの行進

野付半島に行くとよく見かける風景です。

20180225_130516bb





しかし、ふと考えると、右から左へ向かって歩いているところしか見たことがありません。

20180225_130539b


どういうことでしょうか?

|

今朝の日の出@マイナス17℃

冷え込みました。

20180307_060212b


20180307_060012b


20180307_060257b

|

2018年3月 6日 (火)

本日の星空

夕方は大雪が降っていましたが、21時くらいに晴れてきました。

今日の月の出は22時近く。 星が見やすいサイクルに入ってきました。

20180306_210915b


20180306_211218b

|

野付半島にて~クロガモとコオリガモ

ピントがあまあまです(泣)

20180225_124957b


20180225_125142b

|

スパークプラグ

真冬の雪は軽くてサラサラなので、お客様のクルマなどに少しぐらい積もったのであれば落ち葉用のブロワが重宝します。

20180215_060222b


最近エンジンの係りが悪く、防寒着を着てエンジンをかけ始めると、一汗かいてしまう状況でした。

メンテに出さないととか思っていたのですが、ふとスパークプラグを変えるくらいはできそうだと気づきました。(恥ずかしながら、人生初プラグ交換でした(笑))

すると、すっかり調子が戻り、購入当時の始動性になりました。

はずしたプラグはさびさびでした。

20180215_060149b


先日の猛吹雪のときにご機嫌斜めだった、除雪機も調子に乗ってプラグ交換をしたところ、これまたご機嫌が戻りました。

20180218_063556b


プラグ交換信者になりそうです(笑)

で、次回のために、新しいプラグを買ってきたのですが、

20180227_064852b


除雪機用のプラグの裏に書いてあった、適合車種が・・・

20180227_064904b


あまりの懐かしさに全部読んでしまいました(笑)

除雪機はホンダですが、乗用車には使っていなかったのか・・・?

|

2018年3月 5日 (月)

野付半島にて~ユキホオジロ(写真撮れず)

クルマで進むと、ユキホオジロの群れが飛び立つのですが、写真に収めることはできませんでした。(泣)

20180225_115135b

|

ホオジロガモ@釧路川

釧路湿原の釧路川に、ホオジロガモがいました。

いつもいるのはいるんですが、警戒心が強く、写真を撮らせてもらえることがなかなかありません。

今回は!

20180226_084248b


と、思ったのですが、この直後には逃げられました(泣)

20180226_084258_01b

|

2018年3月 4日 (日)

立っているツララ

いつもクルマを止めている所で、発見しました。

20180221_134925b


クルマから伸びたツララが、地面にくっついて、クルマが出たときに地面に取り残されていたようです。

20180221_134934b

|

野付半島にて~オジロワシ

電柱の上に・・・(笑)

20180225_123124b


こちらは別の個体ですが、気づいたときには飛び去るところでした。

20180225_132138_01b

|

気温上昇のち急降下

日中プラス4℃まで上がって、屋根の雪がどんどん融けています。

20180304_142439b_2

積もっている雪もぐずぐずになっています。

20180304_142513b


しかし、明日の朝の最低気温はマイナス16℃の予報。

全部カチンカチンに凍ると思うと、ぞっとします・・・

|

2018年3月 3日 (土)

本日の日の出

前後しますが・・・

20180303_060533b

どんどん日の出の位置が北によって来ています。

20180303_060446b

|

本日の星空と月

今夜は薄明終了と同時にほぼ満月の月が出てくるというタイミング。

そのわずかな時間を狙って外に出てみました。

20180303_182957b

お天気もよくきれいな星空を眺めることができました。

20180303_183102b


天の川も確認できました。

20180303_183158b


月が高く上がる頃にはうす雲が出始めて、白っぽい空になってきました。

20180303_210325bb

|

野付半島にて~キタキツネ

カラスと獲物の取り合いをしているようでした。

20180225_131834bb


勝ったかどうかは遠すぎて・・・

20180225_132146b

|

センサーカメラ

ずっとぽらりす周辺の生き物たちを写してくれていたセンサーカメラが、壊れてしまいました。

いろいろ物理的には壊れてきていたのを、だましだまし使っていたのですが、ついに電源が入らなくなりました(泣)

20180225_154938b


というわけで、ネットでゲットしてみました。

同等の機能でありながら、前回購入時からは相当安くなっていてびっくりしました。

20180225_154400b


これからの活躍に期待です。

|

2018年3月 2日 (金)

今日は満月

夜中までの嵐はやんだものの、日中は雲が厚く、雪もちらついていました。

やっとこの時間になって雲が切れて満月が見えてきました。

20180302_201818bb

明日は晴れそうですが、しばらくマイナス10℃前後まで冷える日が続くようです。

20180302_201912b


|

野付半島にて~流氷のかけら

20180225_113900b


例年では、もう少し立つと、流氷がもっと入ってくるそうです。

20180225_113908b

|

星見用防寒着

星を見に外に出るとき、冬場はマイナス10℃以下のことがざらにあるので、一枚追加で着てもらう防寒着を用意しています。

20180220_214934b


先日の皆既月食のとき、外で撮影していたら、自分も寒さに耐えられなくなりました。(笑)

ということで、自分用をゲット。

20180220_215008b


もう、寒さのピークは過ぎていますが、落ち着いて星見ができそうです。

|

窓についた雪

昨日の夜、ボイラー室の窓に面白い形で雪がついていました。

20180301_204059b


ちょっと理由はわかりません・・・

20180301_204102b

|

除雪一段落

朝から除雪をしていましたが、やっと一息つきました。4時間以上かかっています。(泣)

階段がわからなくなるくらい積もりました。

20180301_204700b


駐車場から道までの間は、少ないところでも50cmくらいの積雪になっていました。

20180302_071346b


これまでで、一度に降った量としてはトップクラスです。

駐車場の雪山は私の身長を超えました。

20180302_094151b

|

2018年3月 1日 (木)

明日に備えて

明日は朝から大量の除雪が待っています。

うちの除雪機は雪に弱いので(笑)、へんなところが凍ったりしないように、玄関に入れて寝ることにしました。

20180301_205334b

|

大雪警報が出ているようです

Road

通行止めも多発中です。

20180301_182632b


夜中くらいにはピークを過ぎてくれるようです。

|

野付半島にて~エゾシカ

先日、ちょっと時間がとれたので、野付半島まで行ってきました。

相変わらずのオスのエゾシカ遭遇率です。

20180225_113031b


野付湾をバックに・・・

20180225_112811b

|

吹雪になってきました

幸い今日はお客様がいないのでよかったのですが、先日のお客様が今日の釧路空港からの出発だったはず・・・

欠航になっているような・・・

ぽらりす周辺もかなり見通しが悪くなってきました。

20180301_132122b


気温は高く、湿った雪です。

20180301_132225b

朝方まで降り続く予報です(@_@)

|

大荒れの予報です

嵐になりそうです。

Tenki1


風が強く地吹雪がすごそうです。

Tenki2


http://northern-road.jp/navi/touge/fubuki.htm

|

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »