スパークプラグ
真冬の雪は軽くてサラサラなので、お客様のクルマなどに少しぐらい積もったのであれば落ち葉用のブロワが重宝します。
最近エンジンの係りが悪く、防寒着を着てエンジンをかけ始めると、一汗かいてしまう状況でした。
メンテに出さないととか思っていたのですが、ふとスパークプラグを変えるくらいはできそうだと気づきました。(恥ずかしながら、人生初プラグ交換でした(笑))
すると、すっかり調子が戻り、購入当時の始動性になりました。
はずしたプラグはさびさびでした。
先日の猛吹雪のときにご機嫌斜めだった、除雪機も調子に乗ってプラグ交換をしたところ、これまたご機嫌が戻りました。
プラグ交換信者になりそうです(笑)
で、次回のために、新しいプラグを買ってきたのですが、
除雪機用のプラグの裏に書いてあった、適合車種が・・・
あまりの懐かしさに全部読んでしまいました(笑)
除雪機はホンダですが、乗用車には使っていなかったのか・・・?
| 固定リンク
「にっき-Journal」カテゴリの記事
- ちょっと休止します!(2021.02.04)
- 冷えました!マイナス23℃!(2021.02.04)
- 流氷@能取岬(2021.01.31)
- 雪かき三昧(2021.01.30)
- 雪になってきました(2021.01.29)