« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月の80件の記事

2018年12月31日 (月)

本日の星空

大晦日の夜は、きれいに晴れました。

20181231_205833b


20181231_205433b


20181231_205611b

|

えさ台がにぎわっています

寒くなって、エサが少なくなってきたのか、えさ台がにぎわってきました。

ミヤマカケスも来ていました。

20181226_154137b


渡るはずのカワラヒワは、やはりここで越冬するのでしょうか?

20181226_125142b

|

2018年12月30日 (日)

釧路炭鉱展示館

超マイナーな施設ですが、釧路で今も研修等を目的として石炭を掘っている、釧路コールマインの見学施設に行ってきました。

20181214_142521b


海底を掘り進める特殊が掘り方について詳しく知ることができます。

近代的な施設ではありませんが、おススメです。

20181214_131952b

|

だらしなさすぎ・・・

ヒーターの前で、完全脱力中(笑)

20181226_093014b


20181226_093032b

|

2018年12月29日 (土)

本日の星空

晴れていますが、風が強く、寒い星見です。

20181229_210650b


明日は吹雪の予報です(@_@)

20181229_174454b

|

オオワシ@釧路湿原

今年は、いつもの木よりもちょっと近くの木に止まっていてくれることが多いです。

20181219_085807b


迫力満点です。

20181219_085819b

|

裏の畑にエゾシカ@夜

買い物から帰ったときに裏の畑にエゾシカがいました。

20181222_193225b

メスと子どもが2頭でしょうか。

20181222_193203b


|

本日の日の出

雲が焼けてきれいでした。

20181229_065840b


20181229_065847b

|

昨夜の星空

夕方から宵のうちは曇っていましたが、8時過ぎには晴れてきました。

20181228_203908b


20181228_204912b

|

2018年12月28日 (金)

学園都市線

学園都市線の札幌医療大学から新十津川のあいだは、ほぼ廃線が決まっているそうです。

今回は乗る時間が取れませんでしたが、撮ってきました。

20181216_091302b


20181216_085330b


新十津川駅は、かわいい駅舎でした。

|

タンチョウの離陸

タンチョウは家族で行動しているので、飛び立つのも一緒です。

なんとなく並んで、同じ方向を向いて、

20181222_102815b


いっせいに助走して

20181222_102816_01b


飛んでゆきます。

@伊藤サンクチュアリ

20181222_102817_01b

|

冷えました!マイナス21℃!

寒波が来て、日本海側は大雪のようですが、こちらは寒さです。(@_@)

20181228_070215b


20181228_065554b

|

昨夜の星空

雪がまだ深くないので、牧草地に下りてみました。

20181227_191717b


よく晴れていますが、冷え込んできました。

20181227_192113b

|

2018年12月27日 (木)

見慣れない足跡

左右がそろった見慣れない足跡。

たぶんイタチとかの系統ではないかと思います。

20181222_085831b


センサーカメラの出番ですね(笑)

20181222_085840b

|

札幌市天文台

札幌市青少年科学館には最新のプラネタリウムが導入されています。

今回はプラネタリウムを見て、そのあと中島公園にある天文台の夜間公開に行ってみました。

20181216_175246b


あいにくの小雨も時々降るようなお天気でした。

が、逆にお客さんはほとんど私一人で、いろいろ教えていただくことができました。 ぽらりすの星見の進化に役立てたいと思います。

お天気のいいタイミングでも、行ってみたいものです。

20181216_175327b

|

シマエナガ発見!

シマエナガが来ていました。

一昨年は2月に頻繁に来てくれました。

昨年は、この時期にちょっと姿を見せてくれて期待したのですが、その後は来ませんでした。

今年はどうなるか・・・

かわいいです(^^)v

20181224_101019b

何を用意すれば、常連になってくれるのでしょうか?

20181224_101035b

|

昨夜の星空

月が出るのが20時なので、宵のうちは満天の星を楽しめました。

線に写っているのは、人工衛星です。

20181226_174511b


20181226_174656b

|

2018年12月26日 (水)

夕張支線

JR北海道がギブアップ宣言をして、早々に廃線を決めた夕張支線に乗ってきました。

来年3月での廃線が決まっています。

20181217_073411b


夕張駅もなくなってしまいます。

20181217_065947b


乗客は少なく、さらにその半分は、廃線が故の鉄道ファンのようでした。

20181218_072619b

|

今朝の日の出

今日もいいお天気になりそうです。

20181226_070331b


20181226_072205b

|

昨夜の星空

月の出が遅くなってきたので、薄明終了のあとに星が見られると期待していたのですが、その時間帯は曇り空。

晴れてきたのは月が昇ってからでした。

20181225_202455b

かろうじて天の川も確認できました。

20181225_202634b

|

2018年12月25日 (火)

釧路炭鉱列車見学会

釧路の炭鉱から石炭の運搬を細々ですが続けている車両の見学会があったので参加してみました。

20181215_103846b


特殊な機関車や専用の貨車など、かなりマニアックな内容で、楽しめました。(笑)

20181215_103939b


不定期ですが、ほぼ毎日運転されているようなので、チャンスがあれば、実際に動いているところを見たいものです。

|

昨夜の星空

満月が出てくる時刻と薄明が終了する時刻がほぼ一緒。

20181224_171327b


わずかな時間の満天の星でした。

20181224_172730b

|

2018年12月24日 (月)

今朝の日の出とサンピラー

今朝は、日の出のときにサンピラーが見えていました。

20181224_065635b


20181224_070144b

|

金星・ISS・木星・水星

今朝は、5時くらいには雲が多くてあきらめていましたが、5時半くらいから雲が取れました。

金星とISS

20181224_054201b


木星と水星

20181224_055625b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

2018年12月23日 (日)

満月のち霧

ずっと曇り空でしたが、22時を回って晴れてきました。

20181223_224813b


が、直後には霧。

きれいに見えたのはほんのつかの間でした。

20181223_225633b

|

日没@釧路湿原

先日、釧路からの帰り、ちょうど日没になりそうだったので、細岡展望台に行ってみました。

20181215_154407b


日没後、夕焼けを写す釧路川がきれいでした。

20181215_160325b

|

2018年12月22日 (土)

またも釧網線

先日に引き続いて釧網線を見に行く機会がありました。

釧路湿原に行ったときに、ちょうど汽車が通る時間になったので、見に行きました。

ここは、ちょっと遠いのと、木が間に少し入ってしまうものの、SLのように人が大勢集まるときでもゆっくり見ることができるので、好きなスポットです。

20181215_144707b


20181215_144722b

|

ウィルタネン彗星

4等星くらいまで明るくなったウィルタネン彗星。

尾が伸びない彗星だったようです。

見つけられますでしょうか?

20181221_052643b_01


ここにあるぼんやりとした緑色が彗星です。

20181221_052643bb


明るいほうき星をちゃんと見たことがないので、死ぬ前にぜひ見たいものです。(笑)

|

2018年12月21日 (金)

今朝の星空と今夜の月

今朝は月が沈んでから明るくなり始めるまで、わずかに時間がありました。

20181221_051943_4000kb


あさってが満月なので、月明かりを楽しみましょう。

20181221_163749b

|

キキちゃんひきこもり事件

もう、ひと月ほど前になりますが、キキちゃんがすっかり引きこもりになるという事件がありました。

自分の寝床からいっこうに出てこようとしません。

20181124_070025b


出てきても、部屋の隅っこのかごに入ってしまいます。

20181125_194210b


立て込んでて病院に連れて行く時間もなかったのですが、徐々に回復。

1週間位して、時間ができたので病院にいくと、腰の辺りに張りがあるので、原因はわからないけど、腰痛に苦しんでいたのではないかという診断でした。

今はすっかり元気に、というかうるさくなって、仕事の邪魔をしにきます(笑)

|

2018年12月20日 (木)

本日の星空と月

いいお天気なのですが、月が明るくなってきています。

20181220_182500b


20181220_183042b

|

松浦武四郎展

今年は「北海道」という名前がついて150年。

名付けの親の「松浦武四郎」の資料を集めた展示会が帯広で開かれているので、行ってきました。

20181218_112254b


情報収集のフットワーク、発信する技量(自分でも絵を描く)など、いろいろ知らなかった人物像が見えてきて、楽しい見学でした。

20181218_112341b


ぽらりすがある「札友内」という地名が、武四郎がまとめた詳細地図に「サツトモオマナイ」として載っていました。

展覧会は2月11日まで。おススメです。

|

2018年12月19日 (水)

キキちゃんが

凝視しているのは・・・

20181219_174420b


世界ねこ歩きでした(笑)?

20181219_173119b

|

今朝の星空と昨夜の月

夜中にたまたま起きたので、撮ってみました。

20181219_023626b


しかし、月が沈むのが2時3時。

しばらくは星空を見にくいサイクルです。

20181218_190904b

|

2018年12月18日 (火)

久しぶりに釧網線

最近、鉄道関係の記事が皆無でした。

踏切を通ったら、鳴り出したので、あわてて撮りました(笑)

20181214_092255b


1月のSLは撮りに行きたいですね。

20181214_092258b

|

2018年12月17日 (月)

半纏

すっかり気に入ってしまったようで、テーブルの上においてあった半纏が、常駐場所になりつつあります(笑)

20181203_182231b


20181203_195824b

|

2018年12月16日 (日)

いつもの場所で

釧路湿原のいつもの木に、オオワシが来ていました。

20181212_091357b


釧路川を見下ろす木の上で、お食事待機中です。

20181212_091625b

|

2018年12月15日 (土)

アンドロメダ銀河に向かってワープ!!

じゃなくて、ちょっと前の失敗写真です。

真上に近い角度だったので、30秒間の露出の間に、ズームが動いてしまいました。

面白い写真になったので、UPしてみました。

20181211_221657b


ホントに撮りたかったのは、こんな感じです。

20181211_222040b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

ふたご座流星群~朝の部

朝方暗いうちに一度目を覚ましてしまって、ちょっと外を見ると、雲が取れていたので、再度撮影を試みました。

20分くらいのうちに6個写りました。(1個はふたご座流星群ではない散在流星)

肉眼でもひとつ大きいのを見ることができました。

20181215_043017b


20181215_043149b


20181215_043231b


20181215_044647b


20181215_044755b


これは散在流星

20181215_042951b


流れ星をねらった、まともに複数撮れたのは、初めてかもしれません。

クリックすると大きな画像で見られます。

|

2018年12月14日 (金)

ふたご座流星群

朝見た天気予報では、夕方から晴れて、星見日和!

それをすっかり信じてしまって、その後は確認せずに、

「月が沈む22時くらいから・・・」

と思っていたら、21時には雲がかなり出ていました。

あわてて撮影開始。

3個写りましたが、そのうちの1個は超特大!

明るい星もほとんど見えなくなった曇り空全体が光るような大きな流れ星でした。

肉眼でも1個観測できました。

左上に写っています。

20181214_213723b

これも左上。

20181214_214558b


これは超特大でした。

20181214_221252b


最後はカメラに雪が積もっていました(泣)

クリックすると大きな画像で見られます。

|

スズメも来ています

スズメが好きそうな粟類などは出していないのですが、今年はよく見かけます。

20181206_095316b


ちょっと前にも書きましたが、この冬は鳥が多いような気がします。

20181206_095332b

|

2018年12月13日 (木)

今日は断念ふたご座流星群

さきほどブログを書いた直後、ゆっくり眺めようかと思ったら、雲が出てきていました(泣)

20181213_181746b


明日のほうが予報はよさそうなので、明日チャレンジします。

Tenki

|

ふたご座流星群

明日の夜がピークのふたご座流星群。

今夜もけっこう流れるかもしれないという情報もあり、ちょっと期待しています。

いまのところ予報よりもいいお天気です。

20181213_174426b


20181213_174501b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

幻日

もう、一週間くらい前ですが、日の出のタイミングで幻日が見えていました。

何か見えている!!

と思って写真を撮ったものの、ちゃんと調べられずに一週間たってしまいました(笑)

20181203_065851bb


虹色がきれいでした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%97%A5

20181203_070013b

|

2018年12月12日 (水)

鶴居伊藤タンチョウサンクチュアリ

久しぶりに寄ってみました。

20181212_101656b


20181212_103226b

|

タンチョウはもう来れないかも・・・

毎日タンチョウが来ていた、裏のコーン畑はすっかり雪に埋もれてしまいました。

20181209_074243b


その雪の上には、なにやら動物の足跡が。

足跡だけじゃなくて胴体ごとかき分けている感じなので、キツネではなくて、足が短いタヌキのような気がします。

20181209_074322b

|

2018年12月11日 (火)

ぬくぬく星空観察

だんだん寒くなってきて、外で長時間星空観察をするのが、ちょっとつらくなってきました。

この季節になると、ご自身で用意してきた防寒着に、ぽらりすのベンチコートを一枚追加していただくことで、相当あったかいのですが、それでも手足の指先などは、時間とともに凍えてきます。

そこで提案は、室内からの星空観察です。

といっても、普通は、こんな風に外は見えません。外が暗く、さらに断熱コーティングによって、反射率が高くなっています。

20181129_215523b


しかし、部屋の電気を消してしまえば、このとおりです。

20181129_215613b


外と違って視界が狭いのは仕方ありませんが、東から上ってくる星座たちを、じっくり眺めることができるはずです。

あとは、お天気しだい・・・です。

|

今朝もマイナス18℃

寒さが続いています。

いいお天気ですが、日中もプラスにはならないようです。

20181211_064836b


20181211_064853b

|

2018年12月10日 (月)

本日の星空

若干雲があるものの、きれいな星空を眺めることができました。

20181210_184319b


20181210_184450b

|

釧路湿原にて

エゾシカの家族に見つめられました(笑)

20181204_081458b


20181204_081550b

|

この冬最低 マイナス22℃

連日最低気温を更新中です。

20181210_065950b

もう2~3日寒さが続きそうです。

20181210_070047b


いいお天気です。


|

2018年12月 9日 (日)

お散歩も冬景色

霧氷のトンネル

20181209_075639_02b


まだスノーシューが必要な量の積雪ではないので、気軽におさんぽできます。

20181209_075655b

|

野付半島のエゾシカ

追加分です(笑)

クリックすると大きな画像で見られます。

20181203_155739b


20181203_160346b

|

一気に冬景色へ(この冬最低マイナス21℃!!)

おとといの積雪は30cmくらい。

真っ白な雪景色になりましたが、さらに、

昨日はマイナス18℃、今朝はマイナス21℃と、真冬のピーク並みの冷え込みになりました。

霜がついた木々が朝陽をうけて光り輝く、冬ならではの日の出が見られました。

20181209_065028b


20181209_064830b

|

2018年12月 8日 (土)

ワシのなる木

野付半島に向かう途中で遭遇しました。

20181203_151319b


20181203_151149b


悠然と飛んでいます。

20181203_150922_01b


20181203_150925_01b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

すっかり雪景色になりました

昨夜の星空です。

暗くなるまで雪が降っていましたが、だんだん雲が取れてきました。

20181207_203335b


20181207_203427b

|

2018年12月 7日 (金)

夕暮れの浅瀬を歩くエゾシカ@野付半島

すてきな時間でした。

クリックすると大きな画像で見られます。

20181203_155205b

20181203_155040b

|

雪になりました

除雪機出動しました。

20181207_070854b


午後から、また降る予報です。

タンチョウは来れなくなってしまうでしょうか・・・

20181207_070910b

|

2018年12月 6日 (木)

タンチョウはいつごろまで・・・

ほぼ毎日裏の畑にタンチョウが登場しています。

20181206_140219b


雪が積もってしまうと、おそらく来なくなるのですが、残念ながら、雪がかなり強く降っています。

20181206_140213b


どういうことになるか・・・

|

オオワシ@釧路湿原

この冬、初めてオオワシを釧路湿原で発見しました。

20181204_080050b


迫力あります!

20181204_080204b

|

ひさびさにツーショット

なかなか撮らせてもらえません・・・

20181130_193708b

20181130_193717b

|

細い月と水星

日の出前、雲の隙間から細い月が見えていました。

20181206_052118b


右下は水星です。

20181206_052310b

|

2018年12月 5日 (水)

本日の星空

今日もよく晴れています。

ふたたびウィルタネン彗星を撮ってみました。

が、尾が見える感じではありません。

15日くらいがピークということなので、あと10日でどれくら成長してくれるか・・・

観察情報はこちらです。

http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10292_ph181200

クリックすると大きな画像で見られます。

20181205_200947b


オリオン座もよく見えていたので、オリオン大星雲も撮ってみました。

20181205_201706b


撮影初心者の方には、トライしていただけるように、簡単撮影マニュアルと、貸し出し三脚をご用意しています。

|

さんぽで見かけたタンチョウの足跡

さんぽの途中で、ふと見慣れない足跡!

20181129_140450b


どうやらタンチョウのようです。

こんなサイズです。

20181129_142152b

|

カモメ~河川敷に集合中

新釧路川の河川敷。

サッカー場にカモメが集合していました。

20181204_130939b


なんとなく同じほうを向いて、開会式でも始まりそうな・・・(笑)

20181204_130943b

|

今朝の星空

昨夜は大雨で、雨音を聞きながら寝入りました。

朝には雲が取れかけています。

20181205_044900b


日の出前で気温はプラス5℃(@_@)。

今夜は晴れの予報です。

20181205_045001b

|

2018年12月 4日 (火)

シメも来ています

ことしは、なんだかぽらりす周辺の鳥が多いような気がします。

先日は、シメもえさ台に来ていました。

20181201_074806b


先日のツグミ、アトリ、ヤマゲラ、ミヤマカケスのほかにも、コゲラも見かけました。

常連のシジュウカラも見かける頻度が例年より多いです。

ヤマゲラ以外はめずらしい鳥ではありませんが、今年は数が多いような・・・

20181201_074817b

|

凍結進む塘路湖

マイナス10℃近辺の日が続いて、釧路湿原の湖沼群は凍結が進んでいます。

20181202_082448b


20181202_082436b

|

コズミックフロント

最先端の天文関係の番組ですが、どういうわけかクマくんが見入っていました。

20181121_135813b


キキちゃんは鳥が出てくると反応しているので、とてもわかりやすいのですが・・・

http://blog.polaris-hokkaido.com/2017/01/post-13f2.html

クマくんはちょっと不可解です。

20181121_135820b

|

日没@野付半島

この冬2回目の野付半島。

今回は日の入りぎりぎりの到着でした。

湾の内側は凍り始めています。

20181203_154025b


20181203_153900b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

2018年12月 3日 (月)

本日の星空

今日もいいお天気です。

20181203_200835b


が、明日は雪ではなく雨の予報です。

20181203_201014b

|

58万キロ

到達しました。

20181129_091111b

|

ミヤマカケス

冬になると登場するミヤマカケス。

やっと撮ることができました。

2~3週間前から見かけてはいたのですが、なかなか撮らせてもらえませんでした。

遠くて暗いですが・・・

20181129_152344b


20181129_152356b

|

2018年12月 2日 (日)

本日の星空

今日もいいお天気です。

冬の星座が9時くらいには出揃うようになりました

20181202_204423b


ここのところ、解説をすっかりサボっていたので、久しぶりに・・・

20181202_204423bb


クリックすると大きな画像で見られます。

|

キキちゃん大手柄?が、捕捉失敗

いつもキキちゃんが座っている窓際です。

20181124_153106b


上のほうを見て、いつになく大騒ぎしているので、何かと思って見ると、そこにはヤマゲラが!

あわててカメラを持ってきましたが、タッチの差で逃げられました。(泣)

20181123_071339b

ヤマゲラを見るのは3回目でした。

残念!

|

飛んでいるタンチョウ

見ているときに離陸してくれると、テンションがあがります(笑)

20181130_110157b_2


20181130_110216b


クリックすると大きな画像で見られます。

|

2018年12月 1日 (土)

本日の星空

夕方、ひとしきり雪が降りましたが、夜には晴れてきました。

20181201_193825b


20181201_193932b

|

ぜいたくな昼寝

キキちゃんが昼寝をしているところから、

20181128_090839b


タンチョウが見えます(笑)

20181128_090850b

|

キタキツネと遭遇

近所の道端でキタキツネを発見。

クルマを降りると、逃げるどころか、近づいてきました。

20181129_152809b


しかし、おねだりに来ているわけではなくて、

私のことは眼中になく、警戒するでもなく、エサを求めて歩き回っていました。

20181129_152903b


そして、私には一瞥もくれずに(泣)、立ち去ってゆきました。

ふてぶてしいというよりは、エサを探すのに必死なのか、鋭い目つきのキツネでした。

|

冷えました!この冬最低マイナス11℃!

20181201_063501b_2





今日もいいお天気です。

20181201_064554b_2


|

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »