昨夜の星空です。
月が沈む23時まで待って、外に出てみました。
いつも、お客様と星を見るのは、玄関を出てすぐの駐車場です。
お手軽でよいのですが、ぽらりすの森や建物が視界をさえぎるので、それなりに狭い範囲になってしまいます。
対角魚眼で撮ってみました。

ほんの2~3分歩いて、建物から離れると、ぐっと広い視野で空を眺めることができます。

約150m、2~3分なので、ここまで移動して星を眺めるようにしたいと思いつつ、望遠鏡を担いで、カメラを持ってとなると・・・
その日その夜のベストな形で見ていただけるように、工夫したいところです。
ちょっと裏話でした。