泳ぐクマくん???@知床ネイチャークルーズ
久しぶりに、羅臼の知床ネイチャークルーズに乗せていただきました。
今年から新しい船ができて、ハイシーズンは2隻体制だそうです。
春はシャチ、夏はクジラ、冬は猛禽類というダイナミックな北海道と出会えるおススメアクティビティ。
今回はシャチ狙いで、乗せていただきました。
イシイルカ、ミンククジラが見られましたが、残念ながら、今回はシャチは見られませんでした。
が、オットセイを初めて見ました。
まだ子供だそうで、黒くて目も黒くて、クマくんそっくり?に見えました(笑)
前回、シャチを見られたときの記事がこちら。
http://blog.polaris-hokkaido.com/2019/05/post-214d3a.html
冬の猛禽類の記事がこちら。
http://blog.polaris-hokkaido.com/2019/03/post-062d.html
夏のクジラはこちら。
http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-837a.html
おススメです。
-----
あとひと月を切りました。
クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。
Please cooperate with cloud funding.
https://camp-fire.jp/projects/view/263116
-----
| 固定リンク
« ボイラー故障(泣) | トップページ | 摩周岳 »
「生き物たち-Nature」カテゴリの記事
- オジロワシ@能取岬(2021.02.02)
- タンチョウ@阿寒国際ツルセンター(2021.02.01)
- 元気な野良ネコたち(2021.01.31)
- ちらっとシマエナガ(2021.01.21)
- えさ台大賑わい(2021.01.19)