« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月の45件の記事

2021年1月31日 (日)

流氷@能取岬

おととい昨日の大雪では最初は南風でしたが、最後に北風に変わって暴風になりました。

それならば、流氷が北から押し寄せているだろうと思って、能取岬に行ってきました。

波が高く荒れていましたが、流氷もたくさん来ていました。

非常事態宣言が出ているところもあり、なかなか見に来ていただけないのが寂しい限りです。

20210131_145216b

 

20210131_145359b

 

 

|

元気な野良ネコたち

グレーのネコはまだまだ子猫のようなサイズでした。

たぶん牛舎の片隅などで、吹雪をしのいでいるのでしょう。

 

20210128_091915b

 

20210128_091923b

 

 

|

2021年1月30日 (土)

雪かき三昧

結局、天気予報の「多いところで50cm」というところまではいかず、25cm程度の積雪でした。

が、細かい雪で、ちょっとしまっている感じ。

雪は重ためで、除雪は予想以上に時間がかかりました。

午後まで、降り続き、夕方も除雪(泣)

雪かき三昧の一日でした。

20210130_050651b

 

20210130_050702b

 

 

|

2021年1月29日 (金)

雪になってきました

今のところ大したことはありませんが、このあとは風が強くなって荒れる予報です。

明日の朝、どうなっているか・・・

20210129_155954b

 

20210129_160030b

 

 

|

2021年1月28日 (木)

今朝の霧氷

今朝はマイナス16℃くらいまで下がりました。

霧氷がきれいでした。

 

20210128_072102b

 

20210128_072153b

 

 

|

2021年1月27日 (水)

朝の風景

ちょっと前ですが、この日は、木々にたくさんの霧氷がついてきれいでした。

朝、霧が立ち込めていたので、湿度が高かったのでしょう。

気温もマイナス20℃くらいまで下がった朝でした。

これからしばらくは、ちょっと寒さが緩んで、雪の日も多くなりそうです。

20210124_085005b

 

20210124_084952b

 

 

|

2021年1月26日 (火)

SL冬の湿原号

先週末23日から、釧路~標茶間で、SL冬の湿原号が走り始めました。

日曜日にちょっと見てきました。

凍った釧路川には少しですがフロストフラワーができていました。

 

20210124_110803_01b

 

20210124_110814b

 

 

|

2021年1月25日 (月)

今朝の星空

昨日は、間違って早起きしてしまいましたが(笑)、今朝は狙って起きてみました。

昨日より晴れていて、織姫彦星と天の川をしっかり撮ることができました。

西の空では、もう冬の星座は沈んでいます。

20210125_045212b

 

20210125_045532b

 

 

|

2021年1月24日 (日)

今朝の星空

昨夜は月が明るく、沈むのは夜中の2時過ぎだったので、星空はあきらめていました。

今朝、目覚ましが鳴って、起きてみると、外はまだ暗く星も見えていました。

なんと、30分設定を間違えて、早起きしてしまいました。

ので、星空を撮ってみました。

だんだんと下の方から霧が出てきました。

日の出のころには、ぽらりすの窓の外は真っ白になって、ライブカメラでみると、屈斜路湖に雲海が出ていました。

20210124_044709b

 

20210124_044916b

 

 

 

|

2021年1月23日 (土)

今朝の日の出 うっすらサンピラー

夜は薄雲が出て、いまいちなお天気。

日の出の時間は上空は晴れてきていました。

うっすらサンピラーが見えていました。

20210123_070501b

 

20210123_070513b

 

 

|

2021年1月22日 (金)

昨夜の月と火星

薄雲が出ていましたが時折月が顔を出していました。

月の近くに火星も見えていました。

20210121_170204b

 

20210121_170306b

 

 

|

2021年1月21日 (木)

ちらっとシマエナガ

一瞬の出来事で、ちゃんとは撮らせてもらえませんでした(泣)

 

20210120_080927b

 

20210120_080941b

 

 

|

2021年1月20日 (水)

今朝の日の出

ここのところ、雪がちらつくことが多かったのですが、今朝は晴れてきれいに日の出が見えました。

冷え込んで、マイナス20℃。

明日の朝も寒そうです。

月がなかなか沈まないサイクルに入ってしまいました。

20210120_065100b

 

20210120_065319b

 

20210120_065153b

 

 

|

2021年1月19日 (火)

えさ台大賑わい

雪が降ってからというもの、えさ台に来る鳥たちの数が一気に増えたように思います。

20210112_155109b

 

20210112_155013b

 

20210112_154800b

 

20210112_154753b

 

 

|

昨夜の星空

星が良く見えていましたが、写真を撮ると薄雲が出ていました(泣)

20210118_200700b

 

20210118_200839

 

 

|

2021年1月18日 (月)

夜中には夏の星座

今朝5時過ぎ。

東の空から夏の星座が上がってきていました。

よく見るとライトピラーができていました。

20210118_050747b

 

20210118_051120b

 

 

|

ミヤマカケス

冬になると姿を現すミヤマカケス。

青が入ったきれいな鳥ですが、鳴き声はジャージャーという感じで、けしてきれいではありません。

何度か見かけていたのですが、やっと撮られてくれました。

20210104_090743b

 

20210104_090753b

 

 

|

2021年1月17日 (日)

その手はなに?

窓際にたたずむ、キキちゃんのその手は、いったい何なんでしょうか?

妙に不自然な・・・(笑)

20210101_074051b

 

20210101_074105b

 

 

|

2021年1月16日 (土)

悩みだらけのクルマ選び

年末に発注した、「ぽらりす」のステッカーが届きました。

CR-Vに代わるぽらりす号がやっと形になりました。

クルマ選びの条件は、

1.4WD(坂を登れないFFを何度か目にしている)

2.1800mmの木材、ベニヤ板などが積める(DIYは田舎暮らしではmust)

3.できればMT(趣味の問題ですが・・・)

4.できればホンダ(お世話になっているディーラーとのつながりを継続したい)

5.安い(コロナがいつまで続くか不安しかない)

6.10年以上しっかり走る(コロナがいつまで続くか不安しかない)

 

だいたい、1、3、4で、選択の余地はほとんどなく、新車ならN-VANしかありません。

新車はとても買えないので、バモスにしようかといろいろ物色しました。

が、そのディーラーの工場長から、

「リアエンジンは、塩カルをまく北海道では、エンジン回りがさびるので、やめたほうがいい」

とのアドバイスを受けました。

CR-Vもリヤのフロアのさびで寿命を迎えたので、説得力あります。

すべてを満たすことができないとすると、何をあきらめるか・・・

MTにこだわると、2001年ごろのCR-Vが出てきますが、さすがにすでに20年近いので、このあと10年は無理・・・

趣味の問題をあきらめるしかないということで、探しました。

フィットクラスだとベニヤ板は積めないので、シャトルかフリード。

フィット2の顔があまり好きではないので、フリード。

7人乗れる必要はないし、3列目のシートが床下に潜らないので、フリードスパイクに落ち着きました。

その後も、年式・グレード・走行距離、札幌まで取りに行くのは大変。などなど悩みました。

冬の間は、汚れが半端ないので、黒は敬遠したかったのですが、結局色はあきらめざるを得ませんでした。

というわけで、新ぽらりす号です。

すでに9万km以上走っていますが、しばらく頑張ってもらいたいと思います。

よろしくお願いします~

ATでどれだけ我慢できるか・・・(笑)

 

20210115_123808b

 

20210115_123824b

 

 

|

2021年1月15日 (金)

いったいどうなって?

ヒーターの前にいるクマくんの、手足の方向がなんだかおかしいです。

最近、よくヒーターのところで、こんな格好をしています(笑)

 

 

20210109_191603b

 

20210105_095911b

 

 

 

|

今朝の日の出

今朝は、水蒸気が多いのか?かなり上ってもまぶしくない日の出でした。

20210115_070847b

 

20210115_070905b

 

 

|

2021年1月14日 (木)

和琴半島で見かけた鳥たち

特に珍しい鳥とは遭遇しませんでしたが、

ウソは久しぶりに見ました。

途中、クマゲラの大きな食痕がありました。(すみません、写真はありません)

 

ヒヨドリ

20210106_134659b

 

ウソ(メス)

20210106_141034b

 

ハシブトガラ

20210106_141114b

 

コゲラ

20210106_141214b

 

ゴジュウカラ

20210106_142056b

 

 

|

昨夜の星空

日中は雪でしたが、夜にはきれいに晴れていました。

宵のうちに撮ったので、人工衛星がたくさん見えました。

20210113_175036b

 

20210113_175219b

 

20210113b

 

 

|

2021年1月13日 (水)

和琴半島散策

先日、雪が降る前に、和琴半島に行ってきました。

一周1時間くらいの散策コースです。

屈斜路湖は凍りかけていて、湖岸の石や枝についたしぶき氷がきれいでした。

一番先端部分の展望台のところが、新しくなっていました。(すみません写真なしです~)

雪が降ってしまったので、このあとはスノーシューがないと厳しいかもしれません。

 

20210106_133244b

 

20210106_134300b

 

20210106_134610b

 

 

|

夕焼け!

今日は、昼過ぎまで、湿った重い雪が降っていました。

除雪も一苦労。

上がった後は晴れてきて、夕焼けがきれいでした。

20210113_160349b

 

20210113_160401b

 

 

|

2021年1月12日 (火)

どうして今日は曇り・・・

新月を前に、毎朝だんだん細くなる月を撮っていました。

今朝が、一番細い月を撮るチャンスだったのですが、残念ながら曇り空。

どうして、今日だけ・・・(泣)

 

20210111b

 

20210111_054843b

 

 

|

昨夜の星空

昨日も雲が取れていいお天気でした。

寒い外には出ないで(笑)、客室から星空撮影してみました。

20210111_190806b

 

20210111_190932b

 

 

|

2021年1月11日 (月)

今朝の日の出

連日マイナス20℃まで下がっています

 

20210111_070110b

 

20210111_072314b

 

 

|

昨夜の星空

昨日もいいお天気でした。

月もなく、風も弱めで、星見日和でした。

20210110_203930b

 

20210110_204209b

 

20210110_205724b

 

 

|

2021年1月10日 (日)

この冬最低!マイナス24.8℃

冷えました!

ぽらりすの森の霧氷に朝陽があたってきれいだったのですが、写真にはうまく写りません・・・(泣)

 

20210110_064248b

 

20210110_070202b

 

20210110_070946b

 

 

|

昨夜の星空

おとといの雪の後は、晴天が続いています。

20210109_203628b

 

20210109_204113b

 

 

 

|

2021年1月 9日 (土)

やっと冬らしい景色になりました

日の出もきれいでした。

 

20210109_071637b

 

20210109_065734b 

|

2021年1月 8日 (金)

雪になりました

天気予報通り、昨夜から降り続いています。

風が強く、ホワイトアウト気味の天候です。

鳥たちがエサ台に集まっています。

ほかではエサが取りにくくなっているのでしょう。

雪は降り続いて、午後もまた除雪が必要になってきています(泣)

20210108_083248b

 

20210108_124638b

 

 

|

2021年1月 7日 (木)

嵐の前の・・・

大雪予報が出ています。

ぽらりす周辺も午前中からちらちら降っています。

夜には猛吹雪になるとか・・・

やっと牧草地の草が見えなくなって、真っ白になってくれそうです。

鳥たちは、嵐の前の栄養補給でしょうか・・・

皆さんも、十分気を付けましょう!

20210107_113223b

 

20210107_113208b

 

 

|

2021年1月 6日 (水)

スズメの大群

散歩に出たときに、小さい鳥の大群が飛び立って、びっくりしたことが何度かあります。

飛び去ってしまうので、なかなか正体がわからなかったのですが・・・

先日、地面で集まっているのを発見しました。

スズメでした。

ぽらりすのえさ台には、スズメが好むものは出していないので、あまり来ません。

エサを変えれば、たくさん来そうです。

20201221_130427_01b

 

20201221_130324b

 

 

|

昨夜の星空

ここのところ、日中は雲が出るものの、夜になると快晴!

マイナス15℃前後と寒い中ですが、星見日和が続いています。

20210105_202850b

 

20210105_202958b

 

 

|

2021年1月 5日 (火)

キタキツネ登場

先日、買い物から帰って、クルマを降りると、キタキツネが!

わたしの目の前を、我が物顔で平然と歩いてゆきました(笑)

20201223_153123b

 

20201223_153144b

 

 

|

2021年1月 4日 (月)

しぶんぎ座流星群

3大流星群の一つ、しぶんぎ座流星群のピークが、昨夜でした。

お客様は、流星群狙いでお越しいただいた方々でした。

寒い中、外に出て、5~6時間ご覧になって、15個くらい見られたようです。

月が昇ってしまって、あまり良い条件ではありませんが、目的を達成していただけてよかったです。

空いている客室の窓から外を写真で撮ったのですが、しぶんぎ座群の流星は一つしか写りませんでした。

散在流星も一つだけ写りました。

20210104_035335b

 

20210103_222729b

 

 

|

昨夜の星空

昨日も晴れて満天の星!

真っ暗になってから、月が出るまでに少し時間があるので、ゆっくり星を眺められます。

しばらくは、星を見やすいサイクルになります。

20210103_174556b

 

20210103_174648b

 

 

|

2021年1月 3日 (日)

ウサギの足あと

長年、足あとだけを見てきたウサギ。

昨年は、センサーカメラに写っていました。

http://blog.polaris-hokkaido.com/2020/03/post-3d6f56.html

ぜひリアルで見たいと思うのですが・・・

20201228_081237b

 

20201228_081244b

 

 

|

2021年1月 2日 (土)

冷え込みました!マイナス24℃!

今日もきれいな日の出でした。

20210102_065849b

 

20210102_065932b

 

 

|

昨夜の星空

 

今年は、元旦から素晴らしい星空です。

薄明終了から月の出までは、わずかの時間でしたが、星空を楽しむことができました。

 

20210101_173347b

 

20210101_173440b

 

 

|

2021年1月 1日 (金)

2021初日の出!

冬型が強くなって、太平洋側のぽらりすは、晴天になっています。

 

20210101_065806b

 

 

|

あけましておめでとうございます

昨年中は、たいへんお世話になりました。

まだまだ、大変な状況が続くと思いますが、頑張ってゆきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

 

20201223_140634b

 

20201223_140635b

 

 

|

昨夜の満月

ここのところ、月が明るくて、なかなか星をきれいにみることができません(泣)

昨夜、大みそかの満月はとてもきれいでした。

20201231_191058b

 

20201231_191137b

 

 

|

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »