« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »
7月1日から8月7日の約1カ月間、お客様に書いていただいた短冊は50枚くらい!
先日、釧路厳島神社へ行って、お焚き上げをお願いしてきました。
今年は、平和を願う短冊が多かったように思います。
皆さんの願いが叶いますように・・・
2023年8月31日 (木) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
久しぶりにモズを見ました!
2023年8月29日 (火) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
荷物が届いた段ボールにしばらく入っていました(笑)
2023年8月28日 (月) クマ・キキ・日記-Cats | 固定リンク Tweet
ここのところ、連日30℃越えです。
そのせいか、こういう景色を頻繁に見るような気がします。
のびまくりです・・・
2023年8月27日 (日) クマ・キキ・日記-Cats | 固定リンク Tweet
今朝も、早い時間に、タンチョウファミリーが来ていました。
毎日来てくれると嬉しいのですが・・・
2023年8月26日 (土) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
ぽらりす周辺で、時折タンチョウを見かけますが、今日は牧草地に3羽来ていました。
1羽はまだ茶色で、今年生まれた幼鳥のようです。
2023年8月25日 (金) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
昨日の夕方の虹です。
うっすらですが全部つながって見えていました。
2023年8月23日 (水) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
今日、8月22日は旧暦で考えた場合の七夕。
伝統的七夕にあたるそうです。
https://www.nao.ac.jp/faq/a0310.html
快晴とはいきませんが、天の川と織姫、彦星が見えています。
2023年8月22日 (火) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
新月が16日だったので、すでに五日月。
雲がかなり多く、雲の隙間からやっと月を見ることができました。
まだ2~3日は月が沈むのが早いので、晴れてほしいです・・・
2023年8月21日 (月) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
ここのところ、お昼寝は、このティピーテントに入っていることが多いです。
2023年8月19日 (土) クマ・キキ・日記-Cats | 固定リンク Tweet
一週間ぶりの星空。
20時くらいは曇り空でしたが、21時を過ぎて、雲が取れてきました。
新月直後で、月もなく、きれいな星空でした。
(デジカメ星空診断 21.47 mag/arcsec2 (速報値))
2023年8月18日 (金) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
8月17日は#黒猫感謝の日
だそうです。
キキちゃんのために、サビ猫感謝の日も作ってほしいです(笑)
2023年8月17日 (木) クマ・キキ・日記-Cats | 固定リンク Tweet
2~3日前から、カワラヒワが大群になっています。
30羽くらいいるでしょうか?
集結して、南に渡るとか、そういうことでしょうか?
2023年8月17日 (木) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
ここのところ、ほぼ毎日顔を見せてくれています。
2匹いる子の、どちらかはよくわからないのですが・・・(笑)
2023年8月16日 (水) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
散歩で見かけた、アカゲラの幼鳥。
成鳥とは、頭の赤い場所がちょっと違うそうです。
2023年8月15日 (火) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
ヒバリの幼鳥がたくさん止まっていました。
さらに、ノビタキも色の薄いいかにも若そうなのが来ていました。
ベビーラッシュ?
2023年8月14日 (月) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
ちょっと前ですが、ヒバリの巣立ちがあったようです。
朝、駐車場の上をフワフワと数羽の小鳥が飛び交っています。
どうやらヒバリですが、幼鳥の様で、ぎこちない飛び方でした。
まだ家族で暮らしているのでしょう。
2023年8月12日 (土) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
圧倒的ナス感・・・!
2023年8月11日 (金) クマ・キキ・日記-Cats | 固定リンク Tweet
みなさんに願い事を書いていただいた、七夕飾り。
今年もご好評をいただきました!
海外からお越しのお客様も短冊を書いて下さり
とても賑やかな笹飾りとなりました
佳き日を選んで釧路の厳島神社様にお渡ししたいと思います。
また来年、お楽しみに!
昨夜の星空
(デジカメ星空診断 21.38 mag/arcsec2 (速報値))
2023年8月11日 (金) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
弟子屈郵便局での写真展は、本日までで終了しました。
みなさんありがとうございました。
そして今夜、1週間以上ぶりで、星空を見ることができました。
雲は多かったものの、天の川を確認することができました。
13日夜(14日未明)は、ペルセウス座流星群!!
晴れてくれると嬉しいのですが・・・
2023年8月10日 (木) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
毎年町内にできるヒマワリ畑。
見ごろを迎えています。
今年はこの辺です!
https://goo.gl/maps/NscQyzGW6sr5EfKB8
2023年8月10日 (木) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
今日を含めてあと二日となりました!
お近くの方は、ぜひお越しください~
m(_ _)m
2023年8月 9日 (水) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
先日、工作したことをUPしましたが、その後そこで物販をスタートしています。
お掃除のスタッフの方や、かみさんが作ったモノを販売しています。
ねこ関係、星関係、シマエナガ関係のものがほとんどです。
お越しの際はお立ち寄りください!
2023年8月 8日 (火) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
牧草地に2羽のタンチョウが来ていました。
久しぶりです。
何年ぶりなのか、思い出せません。
歩き回って、食事をしていました。
おいしいレストランと認定してくれているといいのですが・・・
2023年8月 7日 (月) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
朝食時に、牧草地でエゾシカたちも朝食でした(笑)
2023年8月 6日 (日) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
昨日出ていた予報よりも下がって、最高18℃の予報になりました。
13時現在、18℃なので、だいたい当たっています。
外は寒いくらいです。
2023年8月 5日 (土) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
本当に10℃以上さがるのでしょうか?(@_@)
前線が通過することにはなっているようですが・・・
2023年8月 4日 (金) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
久しぶりに見ました。
キセキレイです。
2023年8月 3日 (木) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
7月21日から始まった、弟子屈郵便局での写真展も、3週間の日程の半分まで来ました。
買い物などで会った町の人たちが、声をかけてくださいます。
ありがとうございます。
今朝の釧路新聞でも紹介していただきました。
まだご覧になっていない方は、ぜひ弟子屈郵便局にお立ち寄りください!!
8月10日までです~
2023年8月 2日 (水) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet
先週、鳥好きのご家族が泊ってくださいました。
それを知ってか(笑)、オジロワシが登場。
しかも旋回して、何度も撮らせてもらえました。
ぽらりす上空で見たのは、3回目くらいです。
2023年8月 2日 (水) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
8月の満月はスタージュンムーンだそうです。
チョウザメです。
この時期に漁の最盛期を迎えたのだとか・・・
うす雲もあって、星はあまり見えませんでした。
今月は、もう一度満月がありますね~
2023年8月 1日 (火) 星空散歩-Astronomy | 固定リンク Tweet