« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月の50件の記事

2023年12月31日 (日)

一年間ありがとうございました。

今年も、残すところ、あと数時間となりました。

全国的に、ちょっと荒れ模様の年末ですが、ぽらりす周辺も朝から雪が降り続いています。

 


本年も、ぽらりすをご利用くださり、また、こんなブログを見に来ていただき、誠にありがとうございました。

多くのお客様との出会いがあり、充実した1年間を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。


2024年も、ぽらりすにさらに磨きをかけて、お客さまに喜んでいただけるよう、かみさんとネコたちと、二人と二匹で、頑張ってゆきたいと思います。

来年もよろしくお願いします!

ありがとうございました。

 

20231231_112048b

 

20231214_234259b_20231231164601

 

20231006_151810b_20231231164601

 

 

|

キキちゃん・・・

よく寝てるなーと思って見てたら

起きてたし見られてた(笑)

 

59280

 

 

|

2023年12月30日 (土)

サンピラー出ていました

今朝の日の出。

とても濃いサンピラーが出ていました。

この冬初めて見ることができました。

 

20231230_065810b

 

 

 

|

2023年12月29日 (金)

散歩で見かけたミヤマカケス

冬になると、山から下りてくるというミヤマカケス。

この冬も、何度か見ていましたが、やっと写真に撮ることができました。

 

20231229_140610b

 

 

|

2023年12月28日 (木)

虹色の月暈

ふと気づくと、晴れていました。

月の周りに虹色の輪。

幸運が訪れるとか・・・

\(^o^)/

 

20231228_223833b

 

20231228_223915b

 

 

|

ミコアイサ@濤沸湖

先日、網走方面に行ったとき、濤沸湖に寄りました。

ミコアイサが4羽。(通称パンダガモ)

良いお天気で、斜里岳がきれいに見えていました。

 

20231221_134550b_1

 

20231221_135412rsp

 

20231221_133114b

 

 

|

2023年12月27日 (水)

コールドムーン

12月の満月は、コールドムーン。

この他にも地域によって呼び方があるようです。

月の出前後は曇っていましたが、だんだんと晴れてきました。

 

20231227_200331b

 

20231227_200827b

 

 

|

2023年12月26日 (火)

今朝の朝焼けと日の出

いいお天気が続いていますが、今夜はちょっと雪が降るようです。

冷え込みもちょっと緩んで、今朝はマイナス14℃でした。

 

20231226_061823b

 

20231226_070309b

 

 

|

2023年12月25日 (月)

おさんぽ

ここのところ、お天気が良いので、午後に散歩に出ています。

17日に降って以来、雪は降っていないので、徐々に消えています。

3時くらいになると、太陽は相当低くなっています。

陽がかげると、一気に冷え込んできます。

 

20231217_150507b

 

20231223_154112b

 

 

|

月暈

お掃除スタッフの方から、「月に輪ができている」とのメール。

外に出てみると、きれいに月暈ができていました。

20231225_192231b

 

 

|

2023年12月24日 (日)

お散歩にて

立派な角のオスのエゾシカに遭遇。

夕焼けで、斜里岳がきれいでした。

 

20231224_151542b

 

20231224_154211b

 

 

|

知床連山

ちょっと前、小清水付近からの知床連山。

この山並みは、好きです。

 

いいお天気でした。

 

20231221_123923b

 

 

|

2023年12月23日 (土)

ワックスがけ

年に2回のワックスがけ

流星のごとくモップを動かし(笑)

客室、廊下、食堂、全てピカピカに仕上げました

終了後はクマ監督のチェックが入ります(笑)

 

20231215_131905b

 

20231215_150946b

 

 

 

 

 

|

2023年12月22日 (金)

ふたご座流星群観察会

先日14日のふたご座流星群観察会が弟子屈町公式ニュースになりました!

弟子屈町公式アナウンサーの川上くんが作ってくれました!

動画で皆さんの歓声を聞く度

楽しかった思い出を反芻しています!

これからも、この町で星空を楽しむ人がどんどん増えますように。

チャンネル登録もお願いします!!

https://www.youtube.com/watch?v=-FZsKO0-7S0

Photo_20231222202401

 

 

|

月と木星

今夜は月の近くに明るい木星が見えています。

このあと、22時くらいに一番近くなるそうです。

 

冬至でもありますね。

日の出は6時50分くらい。

日の入は15時50分くらい。

17時30には真っ暗になります。

 

20231222_163312b

 

 

|

北側の道は通行止め

通行止めになるわけではありませんが、除雪されない道は、そろそろ通るのは危ないです。

看板にカバーをかけました。

でも、毎年1~2台は、スタックしてしまうのです(泣)

 

https://www.polaris-hokkaido.com/access.html#id23606

 

20231218_153946b

 

20231218_153928b

 

20231218_153914b

 

 

|

2023年12月21日 (木)

冬の雲海発生中

夏の雲海よりも低く出るので、美幌峠でも見ることができます。

雲海と言えば、夏なのですが、雲海発生のデータを見ると、なぜかお正月前後にも小さいピークがあります。

どういうメカニズムなんでしょうか?

 

今朝は、マイナス19℃まで下がっています。

安全運転で、見に行きましょう!

 

写真はライブカメラより

20231221

 

 

|

2023年12月20日 (水)

本日の星空

お天気は良いのですが、月が明るいです・・・

夕食後の星見で、マイナス11℃。

寒くなってきました。

 

20231220_175042b

 

 

|

2023年12月19日 (火)

本日の星空

月が明るいサイクルに入ってきてしまいました。

雪明かりもあるので、小さな星は写りませんが、それはそれでよい雰囲気です。

 

20231219_173313b

 

20231219_173534b

 

 

|

昨夜の星空

雲が多めながら、まずますの星空。

しっかり着込まないと厳しい気温になってきました。

 

20231218_213855b

 

 

|

2023年12月18日 (月)

夕焼けの摩周岳

昨日の写真です。

日没のあと、夕陽が最後に山の上の方だけにあたってきれいでした。

 

20231217_154059b

 

 

|

2023年12月17日 (日)

エゾシカと流星群

流星群を撮った写真のかなりの枚数に、エゾシカらしきものが写っていました。

けっこう、毎晩のように牧草地に来ているのでしょう。

雪が積もってきてしまったので、来なくなるのでしょうか?

 

20231214_233826b

 

 

|

今シーズン初除雪

昨日の予想通り、今朝は除雪が必要な状況になっていました。

こうなると、ウサギ、キツネ、エゾシカなど、いろいろな足あとが残るようになります。

 

58230b

 

20231217_145102b

 

 

|

2023年12月16日 (土)

雪が降り続いています

明日の朝は、この冬初めて除雪になりそうです(泣)

 

20231216_140604

 

 

|

ふたご座流星群のまとめと公民館講座

13日夜~15日朝まで、ふたご座流星群をどっぷり楽しみました(笑)

撮影、眼視、超早起きなど、ここまで流星群を楽しんだのは、初めてです。

公民館講座でも、皆さんに流れ星を見ていただくことができました。

そのあたりをこちらにまとめました。

https://note.com/polaris_hokkaido/n/n56a551cbfab6

 

大きく写った写真を並べてみました。

 

20231214_234259b

 

20231215_003232b

 

20231215_005602b

 

20231215_021712b

 

20231215_022733b

20231215_024259b

 

20231215_033802b

 

20231215_033817b

 

 

|

2023年12月15日 (金)

今朝のふたご座流星群

ピークが朝の4時ということだったので、いったん布団に入って、3時過ぎに目覚ましをかけました。

 

58138

 

58156

 

 

|

たくさん流れ星を見ることができました

興奮冷めやらぬふたご座流星群

公民館講座の観察会では、たくさんの町の人と楽しめました。

寒い中、皆さんありがとうございます!

 

外に出たのは20時過ぎ頃でしたがたくさんの流れ星が見えていました!

あの後、摩周湖いったよー!とか

楽しかった!とお声をいただき

本当に嬉しかったです!

これからもどんどんこの町の星を楽しみ、守っていきましょう!

 

Line_album_20231215_231215_1b

 

58131

 

 

 

 

 

|

2023年12月14日 (木)

今日はふたご座流星群観測会!

町の皆さんと見られるのを楽しみにしてました!

弟子屈の空の暗さ×極大のタイミング×月の暦×天気!

全てが完璧です!

世界トップクラスの条件で見れますね✨

 

 

20231214_034412b

 

 

|

ふたご座流星群始まってます~今夜がピーク

昨夜は、カメラを窓際にセットしてほったらかし流星撮影。

肉眼でもいくつか見られました。

今夜がピークで、お天気も良く、月の暦もよいので楽しみです!

 

(デジカメ星空診断 21.13 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231214_044459b

 

 

 

 

|

2023年12月13日 (水)

おとといの明けの明星と月

おとといの朝、細い月と明るい金星が見えていました。

昨日の朝は、もっと細い月が見えるはずだったのですが、曇り空(泣)

また次のチャンスを狙います。

 

20231211_051503b

 

20231211_051825b

 

 

|

2023年12月12日 (火)

設計ミス

先日作った、靴棚ですが、冬靴が入りません(泣)

 

20231128_090612b

 

 

|

2023年12月11日 (月)

凍結進むシラルトロ湖

釧路湿原の湖沼群が、だんだん凍ってきました。

今年は、ちょっと遅めでしょうか?

 

20231201_102610b

 

20231201_103207b

 

 

|

昨夜の星空

昨日は、かみさんの誕生日だったので、星もきれいに見えていました(笑)

冬の星座が見やすくなってきました。

冬のダイヤモンドの最後の一つ、おおいぬ座のシリウスも20時には昇ってきます。

 

(デジカメ星空診断 21.43 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231210_191133b

 

 

|

2023年12月10日 (日)

昨夜の星空

昨夜は夕方からお天気が悪く、夕食時には、雨が降っていました。(雪ではなく(@_@))

あきらめていましたが、夕食後には満天の星!

今時期の北海道では珍しく、湿度が高く暖かい夜でしたが、星空を楽しむことができました。

 

20231209_195713b

 

 

 

 

|

2023年12月 9日 (土)

昨夜の星空

いいお天気でした。

ちょっと頑張って、3枚を合成して、きれいめな写真にしてみました。

確かにきれいになるのですが、手間を考えると、通常は一枚撮りだろうな・・・

 

(デジカメ星空診断 21.43 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231208_203146_composite20231208214736b

 

 

|

2023年12月 8日 (金)

ぐんま天文台

先日、星のソムリエ(R)の実地試験で、ぐんま天文台に行ってきましたので、ちょっとご紹介します。

渋川市、沼田市、中之条町の三角形のちょうど真ん中くらいの高山村というところにあります。

 

一般客の駐車場は、天文台から少し離れたところにあって、ヘッドライトが観測の邪魔にならない工夫がされています。

天文台に上る道の照明は、上方光束がないものが使われていて、これを見るだけでワクワクしてきます(笑)

 

天文台にはドームが二つあって、大きな望遠鏡が入っています。

そのほかに、研修会で参加者が実際に操作できる望遠鏡がたくさんあったり、自前の望遠鏡を設置するためのスペースがあったりと、至れり尽くせりです。

また、古代の人たちが暦を確認するために使った日時計のレプリカがたくさんあって、ちょっと日本ではないようなたたずまいです。

ベンチに星座が書いてあったり、星にどっぷりつかれる空間でした。

 

首都圏の方は、けっこう行きやすいかと思います。

是非一度、足を運んでみてください。

https://www.astron.pref.gunma.jp/

 

帰りには、近くの水沢うどんがおススメです(笑)

 

20231117_213346b

 

20231117_205958b

 

20231117_211017b

 

20231118_085342b

 

20231118_090104b

 

20231119_101723b

 

20231118_085312b

 

 

 

|

2023年12月 7日 (木)

昨夜の星空

昨夜は、予報が良くなかったので、あきらめていましたが、外に出てみると、まずまずのお天気。

自分の目で確認しないとだめですね~

 

(デジカメ星空診断 21.50 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231206_195943b

 

 

|

note更新しました 流星群観察会

次の公民館講座は、3大流星群のひとつ、ふたご座流星群の観察会を12月14日に企画しています。

ぜひご参加ください!

 

noteに書きました。

https://note.com/polaris_hokkaido/n/n6e2ecc300d3f

町の広報にも掲載されています!

https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/material/files/group/8/2311_14-15.pdf

 

ぜひどうぞ~

 

20220104_024651b_1

 

Photo_20231207203301

 

 

 

|

2023年12月 6日 (水)

クマくんグッズ

弟子屈郵便局の無人販売コーナーにて!

ぽらりすの営業部長

クマくんのクリスマスオーナメント

大人気で販売中です✨

 

手編みの靴下とクマくんの

オーナメント、ぜひクリスマスツリーに飾ってください🎄

キーホルダーバージョンもあります!

※郵送もできますのでご相談ください

 

57508

 

57511

 

 

|

2023年12月 5日 (火)

今朝の日の出

日の出が見やすい季節になってきました。

20231205_064348b

 

20231205_064428b

 

 

|

カワガラス@神の子池

ちょっと前ですが、神の子池に行ってきました。

裏摩周の道路が通行止めになって、連動して閉まるのかな?との確認でした。

通行止めにはなっていなくて、後で聞いてみたら、観光協会の管理のようです。

神の子池には、誰もいませんでした。

が、カワガラス発見。

水鳥のようにプカプカ浮いているように見えました(@_@)

 

20231128_114340b

 

20231128_114553b

 

20231128_114320_2b

 

 

|

昨夜の国際宇宙ステーション

久しぶりに撮ってみました。

ちょっと方角の予測を間違えました(泣)

 

20231204_174806_composite20231205171421b

 

 

|

2023年12月 4日 (月)

鳥たちいろいろ@濤沸湖

濤沸湖にて

ツクシガモのほかに、いろいろ鳥を見ることができました。

 

ハマシギ(ちいさ!)

20231203_140916b

 

キレンジャク

20231203_141507b

 

シノリガモ

20231203_143107b

 

スズガモ

20231203_143146b

 

 

|

本日の星空

晴れて月もなく、きれいな星空を見ることができました。

(デジカメ星空診断 21.33 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231204_175937b

 

 

|

2023年12月 3日 (日)

クリスマス@釧路市こども遊学館

クリスマスツリーの点灯が始まったということで、釧路市こども遊学館に行ってきました。

道東最大級という立派なクリスマスツリー!!

外から見えるところにも、イルミネーションが。(まだ明るかったので、うまく撮れませんでした(泣))

巨大クリスマスツリーは、無料スペースに置いてありますので、ぜひ寄ってください~

 

20231201_153629rb

 

20231201_153822rb

 

 

|

ツクシガモ@濤沸湖

久しぶりに、濤沸湖に行ってみました。

すると、水鳥湿地センターのスタッフさんが、「珍しい鳥が来ている!」と。

ツクシガモといって、本来であれば、九州に渡ってくる鳥だそうです。

遠くてきれいには撮れませんでしたが、確認できました。

 

20231203_140114b

 

20231203_140313b

 

 

|

2023年12月 2日 (土)

本日の星空

昨日のオーロラの興奮が抜けない感じですが、今日は残念ながら見えないそうです。

よく晴れて、きれいな星空です。

(デジカメ星空診断 21.44 mag/arcsec2 (速報値))

 

20231202_174446b

 

20231202_174649b

 

 

|

低緯度オーロラ みえました!

昨夜話題になっていた、低緯度オーロラ。

かなり広範囲で見えていたようで、ぽらりすのすぐ近くでも、見ることができました。

陸別天文台が、21時前に「見えている」とポストしていたので、500mちょっと離れた、北側がちょっと見やすそうなところまで行ってみました。

肉眼でもぼんやり見えていました。

感動しました!!!

 

20231201_211148b

 

20231201_212206b

 

 

|

2023年12月 1日 (金)

本日の星空

昨日に引き続いていいお天気。

月の出が遅くなるので、星見が楽しくなります。

この後も、お天気の良い日が多そうですね。

14日のふたご座流星群に期待です。

 

20231201_185038b

 

20231201_185525b

 

 

|

昨夜の星空

昨夜は、弟子屈町内某所で、星見会をしてきました。

ぽらりすに負けず劣らず街の光が届かない地域で、満天の星を堪能できました。

夕食の後は月が出ていましたが、望遠鏡で、月・木星・土星・すばるを見ていただくことができました。

 

沈みゆく夏の大三角

20231130_173145b

 

木星土星は、まだまだ見頃です。

20231130_173324b

 

 

|

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »