先日、つぼみが膨らんでいたのとは違う株で開花していました。
先日の株ももう一息。
これからしばらく楽しめそうです。
2022年5月24日 (火) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
ひがしもこと芝桜公園の芝桜が、満開を過ぎて、そろそろ見ごろも終盤になっています。
ということで、時間が取れたので、行ってきました。
一番下の平らなところはまだまだですが、山の斜面は終わりに近づいていました。
ここ2年はコロナ対応でしたが、今回は久しぶりに大賑わいでした。
芝桜ソフトをいただいてきました (^-^)/
2022年5月22日 (日) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
昨年、芝桜の土手の崩壊の対策として、板を立てました。
板の上の方が花壇、下は駐車場という風にしたいのですが、今のところそうなっていません(笑)
もともと、とにかく立てようというところまでしか考えていなかったので、想定内なのですが、この先の作戦がなかなか思いつきません(泣)
2022年5月20日 (金) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
夏のシーズンを前に、床のワックスがけをしました。
きれいになりました~
2022年5月17日 (火) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
桜は散ってしまいましたが、芝桜とタンポポがほぼ満開になってきました。
2022年5月16日 (月) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
ぽらりすの敷地内にあるタラの芽が食べごろになってきました。
収穫して、てんぷらに・・・
日陰のところは、もう少ししてから食べられると思います!!
山の幸です。
2022年5月14日 (土) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
先日、サーモン科学館への道すがら、開陽台へ寄ってきました。
お天気が良く、広い根釧台地を一望できました。
ミルクロードにも久しぶりに立ち寄りました。
北海道らしい風景は、何度見てもいいですね!!
2022年5月13日 (金) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
ぽらりすの桜も満開になりましたので、ちょっとお花見に行ってきました。
厚岸の子野日公園というところです。
14日からは、ここが厚岸牡蠣祭りの会場になります~
2022年5月12日 (木) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
さすがに暖かくなってきたので、夏タイヤに交換しました。
毎年のことですが、連休前に交換するのは勇気が必要です(笑)
2022年5月11日 (水) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
サクラの花がほぼ満開になっているようです。
ヤマザクラは、花と同時に葉も出てきてしまうので、いつが見ごろなのかよくわかりません(泣)
2022年5月10日 (火) にっき-Journal | 固定リンク Tweet
にっき-Journal クマ・キキ・日記-Cats 星空散歩-Astronomy 生き物たち-Nature 鉄-Railroad