一瞬の出来事で、ちゃんとは撮らせてもらえませんでした(泣)
2021年1月21日 (木) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
雪が降ってからというもの、えさ台に来る鳥たちの数が一気に増えたように思います。
2021年1月19日 (火) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
冬になると姿を現すミヤマカケス。
青が入ったきれいな鳥ですが、鳴き声はジャージャーという感じで、けしてきれいではありません。
何度か見かけていたのですが、やっと撮られてくれました。
2021年1月18日 (月) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
特に珍しい鳥とは遭遇しませんでしたが、
ウソは久しぶりに見ました。
途中、クマゲラの大きな食痕がありました。(すみません、写真はありません)
ヒヨドリ
ウソ(メス)
ハシブトガラ
コゲラ
ゴジュウカラ
2021年1月14日 (木) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
散歩に出たときに、小さい鳥の大群が飛び立って、びっくりしたことが何度かあります。
飛び去ってしまうので、なかなか正体がわからなかったのですが・・・
先日、地面で集まっているのを発見しました。
スズメでした。
ぽらりすのえさ台には、スズメが好むものは出していないので、あまり来ません。
エサを変えれば、たくさん来そうです。
2021年1月 6日 (水) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
先日、買い物から帰って、クルマを降りると、キタキツネが!
わたしの目の前を、我が物顔で平然と歩いてゆきました(笑)
2021年1月 5日 (火) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
長年、足あとだけを見てきたウサギ。
昨年は、センサーカメラに写っていました。
http://blog.polaris-hokkaido.com/2020/03/post-3d6f56.html
ぜひリアルで見たいと思うのですが・・・
2021年1月 3日 (日) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
デッキの上の雪が強風で飛ばされた後、鳥の足あとが残っていました。
キツネの足あとでは、見たことがありますが、鳥バージョンは初めてです。
2枚目の写真は、風で飛ばされる前の状態です。
2020年12月26日 (土) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
マガモのメスが、みんな一緒にエサをとっていました。
2020年12月25日 (金) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
ハシビロガモ、クロガモ、チョウゲンボウ(たぶん)、オオハクチョウなどと出会えました。
2020年12月24日 (木) 生き物たち-Nature | 固定リンク Tweet
にっき-Journal クマ・キキ・日記-Cats 星空散歩-Astronomy 生き物たち-Nature 鉄-Railroad